6/21土曜日の午後、中学校野球部でプロ野球の読売巨人軍からコーチが派遣されてご指導いただく、ジャイアンツアカデミーサポートを実施しました。
東京都の中体連と巨人軍が提携して数年前から始まったこの取り組みですが、明星学園中学校に来ていただいたのは初めてのこと。ジャイアンツアカデミーの副校長の上田和明コーチの指導を約3時間受けることができました。
6/21土曜日の午後、中学校野球部でプロ野球の読売巨人軍からコーチが派遣されてご指導いただく、ジャイアンツアカデミーサポートを実施しました。
東京都の中体連と巨人軍が提携して数年前から始まったこの取り組みですが、明星学園中学校に来ていただいたのは初めてのこと。ジャイアンツアカデミーの副校長の上田和明コーチの指導を約3時間受けることができました。
6/9(月)にタテワリ交流会が行われました。タテワリ交流会では、7・8・9年の学年を超えて、1組~4組まで同じ組の生徒同士で交流が行われます。子どもたちは、グラウンドや体育館、教室で、リレーやドッチボール、フルーツバスケット、トランプなどをして親睦を深めました。この続きはコチラから→
明星学園の教育へ興味関心を持っていただき、感謝しております。 体験入学では、以下にありますコースの中から一つのコースをお選びいただけます。6月23日9:00より、第2回目の体験入学の申し込みを開始いたします。明星学園中学校の授業を限られた時間の中でお伝えしていきます。
*第2回・第3回の実技系の体験入学は定員が少ないため、両方に参加することはできません。どちらか1回のみのお申し込みとさせていただきます。
入学広報部
5/31(土)の授業が終わった後、17人の9年生と東京大学駒場リサーチキャンパスにて開催されていた「東大駒場リサーチキャンパス公開2025」に参加してきました。このキャンパスには先端科学技術研究センター、生産技術研究所などの研究機関があり、「普段は立ち入ることの出来ない研究室内部の見学や、世界トップクラスの研究者たちによる最新の研究成果などに触れられる」とのことで、有志を募って行ってきました。
明星学園の教育へ興味を持っていただき、感謝しております。
6月9日から2026年入試の第3回学校説明会の申し込みを開始いたします。
9/6(土)14:00~明星学園中学校の色々を限られた時間の中でお伝えしていきます。当日お会いできることを楽しみに、お待ちしております。
入学広報部
明星学園の教育へ興味を持っていただき、感謝しております。
本日第1回目の学校説明会を無事終えることができました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
そして、5月19日 9:00から2026年入試の第2回学校説明会の申し込みを開始いたします。
明星学園中学校の色々を限られた時間の中でお伝えしていきます。明星学園に興味をお持ちの方、少し話を聞いてみたい方は、ぜひお申し込みください。当日お会いできることを楽しみに、お待ちしております。
入学広報部
明星学園の教育へ興味を持っていただき、感謝しております。
5月19日9:00から第1回体験入学の申し込みを開始いたします。明星学園中学校の色々を限られた時間の中でお伝えしていきます。
今日、私達は明星学園中学校の一年生になりました。私達のために、このすばらしい入学式を開いていただき、ありがとうございます。
明星学園に入り、楽しみなことはたくさんありますが、近くにあるおいしい食べもの屋さんに行ったり、あたらしい友達をつくったり、授業を受けることが楽しみです。
暖かな春風の合図で、桜の花びらは遠い陽射しの中へ駆け抜けていった。私は今日明星学園中学校に入学する。中学校には、あたらしいことがたくさん待っている。新しい教室、新しい先生、新しい仲間・・・。
私は、新しい先生や友だちと上手くやっていけるだろうか。授業やテストについていけるだろうか・・・と不安な気持ちでいっぱいだ。
でも、楽しみなこともたくさんある。中学校では、新しい仲間がまたたくさん増えて、大好きな友だちも増えるだろう。授業だって、今までより難しくなる分、知らなかったことをもっとたくさん知れる。そんな楽しいこともたくさんあるのだろう。
不安はあるけれど、新しい仲間に私から声をかけてみたり、授業を真剣に受けたりして充実した中学校生活を送りたい、と思っている。これから、いろいろな壁に当たると思うけれど、その時は私らしく、私なりに、その壁をぶち壊していく。そして遠い陽射しの中へ駆けていった桜の花びらのように、中学校生活をゴールテープまで走り続けたい。
ページ
TOP