3年 『総合の授業』~「大豆の観察」と「えだまめの試食」 投稿 2025年07月17日 10:00 7月14日(月)、「総合の時間」に大豆の観察をしました。 教室の前の花壇には5月に種まきをした大豆が立派に育ち、大きく実りました。このうちの半分はこのまま数か月放置し、茶色くなってから収穫する予定です。2学期に行う「豆腐作り」用にとっておきます。もう半分を「えだまめ」として試食することにしました。 観察の実際や試食の様子は、こちらからご覧いただけます。 (学園広報 堀内) lineで送る シェアする ポストする メールで送る