2月18日(金)の6・7時間目に公開特別講座が行われました。
今回は日本大学生物資源科学部生命科学科教授の長谷川功先生をお招きし、
高校2年生、保護者、地域の方を対象に、講演をしていただきました。
「地球はどのようにして生命の星になったか-生命・環境そして生き物、その共有をめざして-」をテーマとし、
地球の環境問題について先生が実際に行った研究を中心にお話いただき、
我々が無意識におこなっている環境破壊、これからやらねばならない取り組みについてうかがうことができました。
講演最後に行われた質疑応答では、特に理系の生徒から熱心な質問が寄せられ、
そのひとつひとつに丁寧なお答えをいただき、
生徒の進路選択や将来の人生に役立つ機会となりました。