1月11日(金),本校アリーナにて中学1年生のカルタ大会が行われました。

新年が明けてから最初の学校行事となるこのカルタ大会は,学年毎に毎年行われる行事で,1年生は今回が初の参加になります。

 

アニメや映画で有名になった『ちはやふる』を思い出させるような,熾烈な札取り合戦が繰り広げられました。

 

カルタ大会は1年後にも行われます。来年はより多くの札が取れるように,百人一首を覚えましょう!

また,1月15日には大相撲観戦が行われます。この機会に是非,日本の文化についての知見を深めていってほしいと思います。

 

(末成)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

昨日の中学3年生カルタ大会に引き続き、

本日は中学2年生のカルタ大会でした。

 

 

昨年より上の句で取れているように感じました。

 

のこり10枚となったところから,すでに読まれたものも

ダミーとしてまぜながら行ったため,

最後まで気の抜けない戦いでした。

 

正月らしい行事を楽しんでいました。

 

(逸見)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

1/9(水),本校アリーナにて中学3年生がカルタ大会を行いました。

2019年始まって初の中3行事です。

 

カルタ大会は毎年行ってきましたが,今年はさすが3年生,映画「ちはやふる」を連想させるような激しい戦いが繰り広げられました!

冬休みの百人一首の暗記が功を奏したようですね!

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

さて,本日1月8日,第3学期始業式が行われました。

お正月明けで,どこか活気に溢れる生徒たちの姿が見られました。

1月は「行」ってしまう月

2月は「逃」げてしまう月

3月は「去」ってしまう月

などと耳にすることがあります。

3学期は授業数も少なく,きっとあっという間に過ぎ去ってしまうかもしれません。

無為に過ごすことのないよう,日々新たな気持ちで参りましょう◎

(松原)

【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

さて,1月8日(火)に,本校アリーナにて3学期始業式が行われました。

寒さ厳しい今日この頃ですが,久しぶりに登校した生徒たちの顔はとても活気に満ち溢れていました。

校長先生からは,亥年にちなんで猪にまつわるお話や,3学期の過ごし方についてお話をいただきました。

3学期は,次の学年に上がるための大事な準備期間となります。早め早めに準備をして,心に余裕を持った生活を送ってほしいと思います。

 

(末成)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

本日は2学期の終業式でした。

田村校長は式辞の中で今学期を振り返るにあたり,反省はしても後悔はしないように,というお話をされ,

やってよかったこと

うまくいかなかったこと

新しくやってみたいこと

この3つを自分の中で整理し,夢中になれるものを見つけてほしい,というお話をなさいました。

また,イソップ寓話の『三匹のかえる』を引いて,困難に立ち向かう姿勢についてのお話もありました。ミルクの壺に落ちてしまった三匹のかえるの物語です。悲観的にあきらめてしまったかえると,楽観的に誰かが助けてくれるだろうと何もしなかったかえるは溺れてしまいます。しかし,もう一匹は助かるために懸命にもがき続けました。そしてとうとうミルクはバターになり,足場ができてそのかえるは助かるのです。

三年生に対しては,推薦によって進路が決定している生徒には,卒業までの日々を有意義に過ごすように,これから一般入試を迎える生徒に対しては激励の言葉がそれぞれありました。

寒い日が続きますが,風邪など引かないように元気に3学期を迎えましょう。

良いお年をお迎えください。

(松原)

【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

12/20(木),本校で2学期終業式が行われました。

校長先生,生活指導の先生方より冬休みの過ごし方,新年の迎え方についてお話をいただきました。

怪我や事故のないように元気に3学期を迎えてほしいと思います。

 

そして,学年別に昨日行われた音楽コンクールの表彰がありました。

入賞できたクラスも,できなかったクラスも来年に生かしてほしいと思います。

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

12月19日,本校アリーナで中学生による音楽コンクールが行われました。

年間行事の中で中学校全学年が揃って行われる行事は,この音楽コンクールで最後になります。

生徒は2学期の中盤頃から,朝・帰りのホームルームや音楽の時間等を使って,クラスごとに一生懸命合唱練習に取り組んできました。

 

3年生は最後の合唱となります。優勝を目指して円陣で気合を入れました!

 

各学年全員で課題曲を披露した後,クラス毎に課題曲を披露しました。

どのクラスも個性が溢れ,素晴らしい合唱となりました。

表彰結果は終業式にて発表となります。

 

今回の合唱で,クラスの結束がより深まったことと思います。

このクラスで過ごせるのも残り数ヶ月となりましたが,より充実した学校生活を送ってほしいと思います。

(末成)

 


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

12/13(木)の朝日新聞に本校記事が掲載されました!

 

本校のクラスの特徴,大学進学実績の変遷等が掲載されております。

(高橋大)


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

3班編成にて12/3-11の間の7日間,高校2年生特進/総進クラスがオーストラリア修学旅行に行ってきました!

 

本校独自の充実した体験プログラムを通じて,生徒一人ひとりが貴重な経験をすることができたようです。

 

是非この機会を将来への糧にしていってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(鈴木宏)

 


【本校公式facebookアカウント】

https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/

【本校公式twitterアカウント】

https://twitter.com/Nihon_Univ_HS

【本校公式instagram アカウント】

https://www.instagram.com/nihon_university_high_school/

ページ
TOP