Nov_18_2016
Nov_18_2016
Nov_18_2016
Nov_18_2016
Nov_18_2016
Nov_18_2016
Nov_18_2016

今日の修学旅行A班4日目の様子

こんばんは。今日は修学旅行4日目の様子を紹介したいと思います。

本日は、前回に引き続き2年生A班の修学旅行の様子をお伝えしたいと思います。
A班修学旅行は4日目を迎えました。生徒たちは昨日と同様プルマンホテルで朝食をとり、ホテルを移動するための荷物を準備して再度集合となりました。2日間宿泊したプルマンホテルとはこれでお別れということで、各人が名残惜しげに荷物を準備し、運んできていました。

そのあと午前中は、ケアンズ市内班別自主研修の時間でした。
班ごとにケアンズ市内のショッピングセンターや土産屋で買い物をしたようです。
好きなブランドのシャツや靴を購入したり、奇抜なお土産を探しに色々な店をはしごしている者もいました。
少しでも安くお土産を買おうと多くの店を回ったり、忘れていたお土産を思い出し、集合時間間際に慌てて購入する者もいました。
とても暑い中での自主研修となったので、早めに目的のものを買い終えて、途中から店内で涼んでいる生徒もおり、本当に班ごとに様々な研修を楽しんだようでした。

午後は4つの班に分かれてアクティビティーです。今年度から新たに加わったマッドカニ釣りと、例年通りのラフティング、バギー&ファーム、乗馬&ファームの4つに分かれて出発しました。マッドカニ釣り、とラフティングについてコメントをいただいていますのでご覧ください。

強風の中、みんなで力を合わせて漕ぐのは大変でしたが、インストラクターも打ち解けてくれて、大自然の中で最高のラフティングができ、とても楽しかったです。

2年9組 溝向君

マッドクラブ釣りを体験して、思ったより大きなカニで本当に驚きました。カニを茹でている間に魚釣りもでき、釣った魚をさばいてもらいお刺身で食べさせてもらいました。途中ゆったりした時間もあり、面白いアクティビティだと思います。

2年4組 吉川君

アクティビティー終了後は、これから2日間の宿泊先「ヒルトンホテル」へ向かいました。このホテルは昨日テーブルマナーを学んだ時に訪れましたが、本当に評価の高い素晴らしいホテルです。
このホテルに宿泊してサービスを受けることで、生徒たちが何かよい刺激を受けてくれればいいと思います。
ホテルに到着し少し休憩した後は、1・4・5組は「ゴールデンボート」で中華を、7・9組は「ダンディーズ」で洋食を徒歩で食べに行きました。ここではB班で修学旅行に来ている生徒たちと会う場面もあり、お互いに情報を交換し合っているようでした。
夕食終了後、ホテルに帰り班長会議を行った後に就寝となりました。

体調不良の人が少し出てきていますが、多数の生徒たちが無事に1日を消化しています。4泊6日の修学旅行も残り2日です。最後までよい体験を得られるように全力で楽しみましょう!

ページ
TOP