今日の上野原は朝から良いお天気でした。平成28年度強歩大会は予定通り行うことができました。
昨年は雨の中の強歩大会で大変でしたので、今年は天気に恵まれましたね。
朝のHR終了後にグラウンドに集合し、校長先生の挨拶、全体での体操、後藤先生から注意事項などを聞いた後にスタート準備に入りました。1, 2年生女子からスタート。続いて、1年男子、2年男子と続けてスタートしました。
本校の北側はアップダウンの多い山が続く地域となっています。友人達とのんびり歩く姿も見られました。ただ、あまりのんびりとは歩けません。行程に3つあるチェックポイントは通過時間の制限があるのです。大部分の生徒は走ったり歩いたり、休んだりしながらのゴールインでした。一方、運動部の生徒たちの中には全行程を走り、記録に挑戦した者もありました。
チェックポイントでは首から下げているカードに検印をもらってから、また次のチェックポイントに急ぎます。途中には水分補給のための給水所と移動トイレを用意しました。
本日は後援会(保護者会の名称)のみなさんや野球部・サッカー部をはじめとする運動部の保護者会のみなさんが大会の安全を期すためにコースの所々に立って応援してくれました。また恒例になった後援会のみなさんの手作りの豚汁とおにぎりが全生徒に振る舞われました。
豚汁を食べてお腹いっぱいになったところで、制服に着替え、健康チェックをしてから、生徒たちは下校しました。特に問題もなく、無事に強歩大会は終了しました。参加した生徒たちにとっても思い出に残るイベントとなったはずです。
さて、強歩大会の記録ですが、今年の大会はどうだったのでしょう…
平成28年度 強歩大会上位成績
●男子の部
1位 | 2年3組 大神田 裕也くん 0時間51分11秒 |
---|---|
2位 | 2年8組 河内 大輝くん 0時間52分49秒 |
3位 | 2年7組 山口 怜汰くん 0時間53分32秒 |
4位 | 2年7組 上野 寛登くん 0時間54分19秒 |
5位 | 1年9組 萩原 健太くん 0時間55分01秒 |
6位 | 2年5組 臼井 裕樹くん 0時間55分24秒 |
7位 | 1年1組 横瀨 彰奎くん 0時間55分29秒 |
8位 | 2年4組 萩野 功太くん 0時間56分35秒 |
9位 | 2年9組 新井 響くん 0時間57分03秒 |
10位 | 2年2組 長島 甲輝くん 0時間57分10秒 |
10位 | 2年2組 宮下 修くん 0時間57分10秒 |
12位 | 1年3組 成岡 篤志くん 0時間57分11秒 |
●女子の部
1位 | 2年5組 井上 菜緒さん 1時間17分32秒 |
---|---|
2位 | 1年9組 加地 凪紗さん 1時間19分24秒 |
3位 | 2年6組 五十嵐 愛依さん 1時間19分52秒 |
4位 | 2年4組 小林 遼佳さん 1時間20分16秒 |
5位 | 1年4組 上木 清楓さん 1時間22分46秒 |
5位 | 1年9組 岡部 知佳さん 1時間22分46秒 |
7位 | 2年4組 田中 日那子さん 1時間24分09秒 |
8位 | 2年5組 江連 ほのかさん 1時間25分00秒 |
9位 | 1年5組 石川 瑚夏さん 1時間27分33秒 |
9位 | 1年6組 大野 愛夏さん 1時間27分33秒 |
11位 | 1年5組 塩野 七海さん 1時間29分07秒 |
12位 | 1年2組 吉野 和香菜さん 1時間29分53秒 |
12位 | 1年6組 近藤 栞愛さん 1時間29分53秒 |
