本日、明誠高校にエースコックのカップラーメンが咲き乱れました。
そうです!この夏休みに本校のダンス・チア部は参加した全国大会で、「エースコックスーパーカップ特別賞」を受賞し、全校生徒分のスーパーカッブが贈呈されました。先日、トラック1台分のエースコックスーパーカップが本校に届きました。このスーパーカップはMAXという名前もついていてとても大きなカップラーメンです。前日には校内SNSで持ち帰るための袋を用意したほうがいいかもしれない、という情報が流されました(笑)。
3年生は推薦試験の結果票が渡され、その後進路決定の相談に入るため朝のうちにスーパーカップを手にしました。1・2年生はクラスの代表者が多目的ホールでクラス分のスーパーカップの入った段ボール箱を受け取り、各クラス教室で手渡されました。手渡す係をしたダンス・チア部の生徒たちも鼻高々でした。
■参考リンク■ [高校ダンス部選手権] 日大明誠にエースコックスーパーカップ特別賞 メリハリのある踊りが躍動(THE SANKEI NEWS)
食後の後片づけの問題から、残念ながら生徒たちは校内でカップラーメンを食べることができません。家に持ち帰って食べることになります。手渡されてダンス・チア部のみんなに感謝しながらその場で感激を分かち合うことはできませんでしたが、黙食をしなければならないこの時期ですからどちらにしろ、仕方ありませんね。
「ダンス・チア部のみなさんには今後も是非またがんばって賞を取って欲しい」と、これからの応援に力が入るのは間違いないですね。それと同時に、エースコックスーパーカップ特別賞を獲った前日の大会(DCC)の方でダンス・チア部が獲得したニチレイ「本格炒め炒飯®」1年分という賞品がその後どうなっているのか余計な心配をしてしまう生徒もいそうです(笑)。
ダンス・チア部のみなさん、これからもMAXで頑張ってください。
