本日は晴れて、陽気も良く、絶好の試験日和(?)でした。ということで、本校では本日から8日まで2学期の期末考査です。
この試験で1年間の成績が確定してしまいます。これまで順調に点をとってきた生徒はさらに良い点を目指し、そうでなかった生徒は挽回できるようにと、非常に気合いの入る試験になります。そのため、朝も7時くらいから登校して勉強という生徒もいました。
3年生は先日卒業したので、今回の期末考査は1,2年生の受験と言うことになります。初日の今日は1,2年生共に3科目。1日に3科目あるのは生徒にとってはなかなか大変です。3時間目が終わる頃には、「疲れた~」という生徒も多くいました。しかし、このテストの重要性は生徒もよく分かっているので、試験中はみんな集中していました。
試験が終わって、放課後も学校で勉強しようと居残り勉強をしている生徒がいました。家には誘惑が多いからと言う理由で学校で勉強する生徒、友人に分からないところを教えてもらおうという生徒、理由は様々あるようですが、一生懸命勉強していました。期末考査はまだ3日あります。悔いのないように試験に取り組んで欲しいものです。頑張れ、日大明誠生!

オンライン版学校案内2012 日大明誠高校紹介ビデオ2012 「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) |