季節外れの寒い日が続いています。体調を崩さないようにしたいものです。
さて本日、1年生がロングホームルームの時間に初めての学年集会を行いました。多目的ホールに集合した生徒たちは、初めてのことでとまどいながら整列をしていましたが、宿泊研修から規律ある行動をとれているので、最後はしっかり並ぶことができました。
内容は金箱学年主任からの話です。この2週間の生徒たちの生活を振り返り、あいさつが素晴らしいこと、授業態度がしっかりしていること、清掃状況が良いことなどが挙げられました。これは実際に他の学年の教員も感じていることです。ぜひ今後も続けて欲しいと思います。
そして、1年生の最初の学年集会ではありますが、進路の話もありました。今年度の1年生から、日本大学へ進学方法が変わることもあり、その点が中心でしたが、生徒たちは顔をあげ真剣に聞いていました。1年次から自分の将来や希望進路をしっかり持ち、意識を高く授業に、家庭学習に取り組んで欲しいと思います。
初の学年集会はとても良いものとなりました。これからの学校生活を充実したものにしてほしいと思います。頑張れ、1年生!

オンライン版学校案内2012 日大明誠高校紹介ビデオ2012 「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) |