ここ3日間、日本で一番暑い太陽ギラギラ山梨県。そんな明誠高校にさわやかなニュースが——。2年生の永井沙呼さんが作った俳句が、ご存知「おーいお茶」のパッケージに印刷されることになりました!!
永井さんの作品はこれです。
がんばれよ道に意地張るハルジオン
「伊藤園お〜いお茶・新俳句大賞」として広く募集されているものの中から選ばれた優秀作品のひとつです。今年は165万211句(!!!!)が応募され、この度入賞作品2000句が発表されました。永井さんの作品は佳作特別賞に選ばれました。
「2月に現代文の時間でいくつか書いて提出したものの1つです。2次選考を通ったって連絡をうけていましたが、まさか入賞作品に選ばれるとは思っていませんでした。7日に”お〜いお茶”のサイトで発表だと聞いていたのでちょっと覗いてみたら、”あれ、入ってる…”みたいな。だからあまり実感がないんです」と永井さん。
本校の国語科では、数年前から授業の一環で1年生から3年生までの全員が俳句を作り、応募しています。でも入賞者は永井さんが初めて。「また来年も応募するので、こんどは優秀賞を狙います(笑)」と目標はしっかり設定しています。
永井さんの俳句も「お〜いお茶」のペットボトルのパッケージに間もなく登場します。「早く見たいですね。学校の自動販売機に”お〜いお茶”がないのはちょっと残念ですが…」
さて、来年の大賞発表のときには、永井さんをはじめ他の生徒たちの作品が紹介されているといいですね。永井さん、おめでとうございます。

オンライン版学校案内2014 日大明誠高校紹介ビデオ2014 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) |