。
夏休みが明けて、徐々に文化祭が近づいてきました。本日のロングホームルームの時間では各学年、文化祭について話し合いを行いました。
1年生は学年集会を行い、主任の金箱先生から休み明けと言うことで生活上の事柄、来週の文化祭について、そして進路の話から明日からのテストについて話がありました。
そうです、文化祭の前に明日から本校では実力テストです。明日から行われる実力テストは今年度から始まったものです。昨年度までは校内作成実力テストという名称のテストが7月初めに行われていましたが、時期を9月初めに移し、さらに実力養成を主眼として範囲を今までやったところまでと広く、そして時間も60分と統一テストに近い形にしました。
生徒たちは初めての実力テストと言うことで、教員に「先生、範囲が広いんですが、難易度はどれくらいですか?」「ちょっと自信がないです。」と不安を口にする生徒もいました。ただ、不安を言ったところで仕方がないと言うことで、授業終了後、早く家に帰って勉強しようとする生徒がいる一方で、放課後教室に残って勉強をしている生徒も多くいました。
今回の実力テストは「実力」とありますが、成績に関わるテストです。とくに3年生は進路に関わるので、勉強にかなり力が入っています。ただ、夏休み明けで、まだ本調子でないという生徒もいるようです。根を詰めすぎて、体調不良で実力が発揮できなかったなんてことがないように、勉強をしっかりやりつつ、睡眠もきっちり取って、万全な状態でテストに臨んで欲しいです。明日からテスト始まります。

入試説明会参加希望受付中です♪
■平成26年度入試説明会参加申し込みフォーム
http://www.meisei.hs.nihon-u.ac.jp/coming/form.html
オンライン版学校案内2014 日大明誠高校紹介ビデオ2014 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) |