昨日に続き、本日も文化祭の準備を行いました。本日は終日文化祭準備日ということで、朝から夕方まで、クラスによっては夜まで熱心に準備に取り組んでいました。
野外のメインステージには機材が搬入され、クラスパフォーマンスや音楽部のライブのリハーサルが行われました。このメインステージで本日文化祭に先だって、大いに盛り上がったことがあります。それはクラスパフォーマンスのパフォーマンスの順番決めです。順番は昨年同様に校長の橋都先生がクラスのくじを引いて、決めていきました。やはりいつパフォーマンスをするかは生徒にとって重要なようで、くじが引かれ、順番が決まるごとにステージ付近に集まった生徒からは声が上がっていました。気になる順番は写真の中に入れましたので、目を凝らして見てください(見にくいでしょうか。
正門付近には誠祭実行委員の装飾係アーチ班がアーチの設置を行いました。毎年工夫を凝らした絵が好評のアーチ。今年も良い出来のアーチに仕上がったようです。どんな絵かは当日ご覧下さい。
各クラスでも展示やアトラクション、そして模擬店の準備が完成し、各部活動も準備万端のようです。後は明日、皆さんに来て頂くだけです。今年も生徒たちが一生懸命準備しました。楽しい文化祭になると思います。さあ、明日いよいよ文化祭、第54回誠祭が始まります。お楽しみに!
本日の文化祭準備の様子を「u-meiseiチャンネル」(日大明誠高校ライブ動画サイト)が生中継しました。その録画はこちらとこちらでご覧になれます。


入試説明会参加希望受付中です♪
■平成26年度入試説明会参加申し込みフォーム
http://www.meisei.hs.nihon-u.ac.jp/coming/form.html
オンライン版学校案内2014 日大明誠高校紹介ビデオ2014 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) |