先日28日(土)にダンス・チア部の3年生の引退公演がありました。
ダンス・チア部は1年生7人、2年生10人、3年生13人の計30人で活動してきました。今回は13人の3年生の引退公演です。現在の3年生はチアリーダー同好会、ダンス・チア同好会、そしてダンス・チア部と年々名前を変えるなど、多くの変化を経験した世代です。
変わったのは名前だけではなく、活動内容も変わってきました。山梨の応援団発表会や全日本高校ダンス部選手権など、この世代が初出場で、今後の部の活動の礎を築くような活躍をしてきました。そんな3年生が気持ち良く引退できるように、後輩たちも必死に練習してきました。
発表内容は、部員全員で踊るオープニングからスタートし、各学年、または学年をこえた3~7人のグループがそれぞれ、自分たちで選曲をし、振り付けを考えたショーを披露していました。同じ部ではありますが、それぞれのグループが非常に個性があり、観ている側はまったくあきることの内容となっていました。
この日も、多くの保護者の方々が来校し、カメラやビデオをかまえていました。さらに、普段夏の大会の際には応援に出かけている野球部が全員で観にきていました。他にも、本当に多くの生徒が今回の講演に足を運んでいました。このダンス・チア部がいかに応援され、大切にされているのかが伝わってきました。さらに男女バスケ部は片付けまで手伝っていました。部活の枠をこえて互いに応援し合う姿は、日ごろから校長が話をしている「チーム日大明誠」そのものでありました。これからのダンス・チア部にも期待したいと思います。頑張れ日大明誠ダンス・チア部!

入試説明会参加希望受付中です♪
■平成26年度入試説明会参加申し込みフォーム
http://www.meisei.hs.nihon-u.ac.jp/coming/form.html
オンライン版学校案内2014 日大明誠高校紹介ビデオ2014 教育旅行ガイド2010 (明誠高校の公式サイトが紹介されています) |