明誠高校は本日から「校内作成実力テスト」が実施されています。明誠高校は2学期制のため、1学期の終了は9月末。当然、1学期期末試験も9月に行われます。しかし、長い夏休みに入る前に、それまでの勉強を整理することができるように実施されるのがこの「校内作成実力テスト」です。名前は実力テストですが、中身は定期考査と同じ。ただし、原則的に授業が週3時間以上ある科目のみ実施するので、2日間で終了します。明誠高校は3学期制の学校と同じように現在テスト中なのです。


さて、本校を受験しようと考えているみなさん。本校公式サイトの入試説明会のページにありますように、夏休み中の7月・8月に「オープンスクール」が開催されます。第1回は今月の24日(土)。もうすでにたくさんのお問合わせのメールや電話がきています。

上の写真は昨年度のオープンスクールの様子です。本校のオープンスクールは、この機会だけに特別なことをやろうというのではなく、明誠高校の普段の学校生活を体験してもらおうという趣旨のもとに実施されます。

まずその1つが、つい先日終了した文化祭の目玉企画「全校生徒による巨大壁画」の作成体験です。明誠高校の文化祭は毎年、開会式で校舎の壁いっぱいの壁画オープンで始まります。全校生徒の力が1つにまとまる瞬間です。生徒たちがそれぞれ3年間毎年取り組むこの壁画作成を実際に「体験」してもらおうという試みです。ひとりひとりが描いたピースがひとつにまとまって作品となりますが…。


今年の文化祭の巨大壁画。この一部をオープンスクールで再現♪(クリックで拡大)

もう1つが、第1回と第2回のオープンスクールで予定している「日本大学理工学部による現代の最新ロボット体験」です。本校では日本大学の付属高校という強みを活かした大学との連携教育が行われていますが、そのひとつを体験してもらおうというものです。先日の文化祭でもロボット体験がありましたが、こちらは「ヒューマノイド(人型ロボット)」です。どんな体験ができるでしょうか。

第3回には、本校の理科の教員による授業を体験してもらう予定でいます。内容は現在検討中ですが、今までのオープンスクールにはない企画ですので楽しみにしていてください。

オープンスクールは予約制となっています。電話(0554(62)5161)またはメールnyushi@meisei.hs.nihon-u.ac.jp(subjectに「オープンスクール参加希望」とお書きください)でご連絡ください。いずれの場合も希望のオープンスクールの日にちをご記入の上、生徒さんのお名前、中学校名、参加人数をお知らせください。お待ちしております。

オンライン版学校案内2011はこちらでご覧になれます。
学校紹介DVDの内容はこちらでご覧になれます。


日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました

Firefox 3 無料ダウンロード
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています

NEW! オンライン版学校案内2011
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2011
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

ページ
TOP