なかなか梅雨の明けない上野原。今日も午後から雨が降り、ジメジメとした一日になりました。そんな気候の中でも、生徒たちは元気いっぱいです。
金曜日の7校時はロングホームルーム。1年生は、「クリーンキャンペーン」を行いました。教室はもちろん、校舎内や校舎周辺、通学路など日頃、お世話になっている場所をきれいに清掃しました。3年生は、「進路指導」について学年集会を行いました。これから迎える夏休みの過ごし方や受験について進路指導担当の先生や学年主任から話がありました。希望進路先に一歩でも近づけるようにガンバレ3年生!
2年生は、学研の「小論文テスト」に挑戦しました。本校では、大学進学の方法として、推薦入試の比重がここ数年増してきているため、作文、記述、論述などの指導が重要と考え、毎年、全学年で「小論文テスト」を実施しています。 本日、2年生が取り組んだ「小論文テスト」のタイトルは6題の中から選択するもので、生徒たちはどのようなタイトルが一番書き易いのか、はじまりのチャイムと同時に、必死に考えていました。所要時間は50分間で文字数は600字を無事に書き終えた生徒たち。
終了時間になると「どのタイトルを選んだ?」「時間が結構あまったよ。」「小論文ってやっぱり慣れれば上手く書けそうだね。」などお互いの状況を話していました。自分の考えや思いを文書にする機会が少なくなってきている今日。金曜日のロングホームルームの時間を使って、一つの事柄についてじっくり考え、意見をまとめ、それを文字に表すことが出来た貴重な時間を生徒たちは過ごすことが出来ました。
みなさんは、自分の思いや考えを自分自身の言葉で表現する事ができていますか?
オンライン版学校案内2011はこちらでご覧になれます。
学校紹介DVDの内容はこちらでご覧になれます。7月・8月に「オープンスクール」が開催されます。オープンスクールは予約制となっています。電話(0554(62)5161)またはメールnyushi@meisei.hs.nihon-u.ac.jp(subjectに「オープンスクール参加希望」とお書きください)でご連絡ください。いずれの場合も希望のオープンスクールの日にちをご記入の上、生徒さんのお名前、中学校名、参加人数をお知らせください。お待ちしております。
日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています
NEW! オンライン版学校案内2011
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2011
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる