0808

防具の入った大きなカバンを持ち、笑顔で剣道部員たちが先ほど学校に戻ってきました。本日、大月市総合市民体育館で大月市制56周年剣道大会が開催され、そこに本校剣道部員たちも参加しました。結果は、高校生女子の部において、1年生の小畑さんが全試合二本勝ちし、見事優勝。「とても嬉しいです。」と笑顔で答えてくださいました。

剣道部は、男子6人、女子5人の合計11人で活動しています。夏休み中は、午前中練習をほぼ毎日行っており、猛暑の中でも部員たちは、一生懸命活動しています。日頃から、仲が良く、とても明るい雰囲気が部内に漂っています。ただ、練習とのめりはりをきちんともって活動しているところも剣道部の良さなのです。

顧問の髙橋先生は「先日、河口湖の方へ、練成会といって練習試合をしながらの合宿を2泊3日で行ってきました。日頃から、熱心に練習している部員たち。今後も剣道部一同がんばっていきますので、応援をよろしくお願いします!!」と笑顔で話してくださいました。

ガンバレ!!明誠高校剣道部!暑さに負けず・・・。

オンライン版学校案内2011はこちらでご覧になれます。
学校紹介DVDの内容はこちらでご覧になれます。


オープンスクールのお知らせ

8月21日(土)に「オープンスクール」が開催されます。オープンスクールは予約制となっています。電話(0554(62)5161)またはメールnyushi@meisei.hs.nihon-u.ac.jp(subjectに「オープンスクール参加希望」とお書きください)で、 生徒さんのお名前、中学校名、参加人数をお知らせください。お待ちしております。

日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました

Firefox 3 無料ダウンロード
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています

NEW! オンライン版学校案内2011
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2011
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

ページ
TOP