Mar_24_2015Mar_24_2015

イギリスのケンブリッジ大学ペンブルックカレッジで行われている付属高校生のイースタープログラムに引率している加藤先生から19日から22日の写真と文章が届きましたので、ご紹介します。20日から22日まではイングランド北部のYorkに小旅行に行ったようです。それではご覧ください。

3月19日(木)【第4日目】

本日は、昨日のクラス分けテストで分かれたグループで、初めての授業でした。生徒たちは少し緊張した様子でしたが、楽しく授業を受けていました。

昼食後は、全体の集合写真を撮りました。この集合写真は、一人一人の名前もきちんと入り、カレッジの紋章を入れることもできます。

その後は自由時間もあり、買い物をする生徒もいました。

夜はDrink Reception、Welcome Dinner(Formal Dinner)がありました。生徒たちはとても充実した、楽しい時間を過ごせたと思います。少しずつ英語に慣れてきているようです。

3月20日(金)~22日(日)【第5~7日目】York Trip

今日までの3日間は、バスで移動してYorkに行っていました。ユースホステルに泊まりました。夜の街を歩いたり、グループに分かれて博物館に行ったり、ボートに乗ったりしました。自由行動で買い物を楽しんだりもしました。

ケンブリッジに戻ってくると、生徒たちはホッとした様子でした。カレッジが少しだけ我が家に思えてきたようです。

明日からは本格的に授業が始まります。体調管理をしっかりして、頑張ってほしいです。

日本大学明誠高等学校 英語科 加藤真紀子。

オンライン版学校案内2015
日大明誠高校紹介ビデオ2015
日大明誠高校エデュログ・バックナンバー

ページ
TOP