朝のニュースで今週半ばあたりから寒さが厳しくなると言っていましたが、コートの準備は万全でしょうか?

明日から中間考査が始まります。寒くてもインフルエンザや風邪にかからないよう、しっかり予防をしてもらいたいです。ちなみに、ウイルスが嫌う湿度は60~80%、室温は20~25度らしいです。

最近は17時前になると外は真っ暗になってしまい、気温も下がるので生徒達は早めに帰宅するようになっています。いよいよ本格的な冬が始まります!そんな中、放課後の教室を覗いてみると、明日からのテストに向けて多くの生徒達が勉強をしていました。

4日間で10~11科目のテストがあるので、何から手を付けるか、時間配分をどうするかなど、自分なりに工夫しているようです。

生徒達に今日のテスト勉強の計画を聞いてみると・・・

「明日の科目を徹底的にやる」「睡眠時間は4時間半で頑張る」「家に帰ると寝てしまうからある程度は学校で終わらせて帰る」などと、さまざま。中でも、睡眠時間についてはいろいろとこだわりがあるようです。ノンレム睡眠とレム睡眠の関係を考えたり、家を出る時間を逆算していたり。

いずれにしても、自分に合った方法で頑張ってほしいですね。

中間考査が終われば冬休みは目の前です。

生徒のみなさん、今年を素敵に締めくくるためにも気合いを入れて取り組みましょう!


日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました

Firefox 3 無料ダウンロード
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています

NEW! オンライン版学校案内2011
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2011
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

ページ
TOP