昨夜は雨が降りました。今朝、明誠高校から見える遠くの山々は少し白くなっていました。富士山の冠雪の部分が広くなったようにも見えます。朝晩はかなり寒くなってきました。

今日はとても天気が良く、生徒たちは中間考査で大変ですが、外は爽やかな1日になっています。先週から天気の良い日が多く、きれいに晴れ上がった日が続いています。明誠高校の校門からの坂道の両側にある梅の木にもたっぷりな太陽の光が降り注いでいます。

そのためか、梅の木のいくつかが開花を始めました。”狂い咲き”というのでしょうか。でもそれでは少し悪く聞こえてしまうので、季節外れだけれどももう咲き始めました、と表現したいと思います。

テスト勉強のために残っていた3年生たちが、気分転換に外を歩いていたところを撮影させてもらいました。3年生は今回のテストが高校時代最後の定期考査です。進路も決まり始め、卒業まであとわずかです。明誠高校の自然をゆっくり味わってもらいたいと思います。



日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました

Firefox 3 無料ダウンロード
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています

NEW! オンライン版学校案内2011
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2011
人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

ページ
TOP