July_13_2015
答案返却の様子

明誠高校が20年近く振りに1学期の期末を7月に迎えています。

昨年度までは本校は二学期制で9月が学期末でしたが、今年度からは三学期制。教員もちょっと戸惑いながらの学期末。そして、今日は、先日終了した期末考査の答案返却日でした。25分ずつの8コマから10コマの臨時時間割で、各クラス実施科目の担当教員から答案が返却され、簡単な解説が行われました。

生徒たちの一番の関心事は、自分の点数と、その点数が平均点と比べてどうなのか、ということ。答案が返却されると、生徒達は一喜一憂して、すぐに自分の平均点を計算したり、友達と比べたりしている様子がみられました。実際には、担当教員から受けた注意に留意して、今後に活かしてもらいたいと思いました。自分の弱いところを見極めて次のための対策を立てる…そういう活動ができるようになることを希望しながらの答案返却日。

1コマの時間は短かったのですが、10コマは長丁場には違いありません。1日が終了したときには、生徒たちは疲れた様子でした。この後、16日からの三者面談の連絡があり、生徒たちは帰宅しました。

まだ梅雨明けの声は聞きませんがとても暑い毎日です。健康には留意して毎日を過ごしたいものです。

第2回オープンスクール参加申込み受付のご案内

第2回

現在、第2回オープンスクールの受付中です。第1回オープンスクールは定員になるまで第2回と平行して受付いたします。

■オープンスクール参加申込みURL■
http://www.meisei.hs.nihon-u.ac.jp/coming/form/

第1回オープンスクールの申込みに関しては、定員になり次第受付けを終了致しますのでお早めにどうぞ(受付は最大オープンスクール前日まで行います)
※第3回オープンスクールのネット申込みは7月18日(土)の午前10時から始まります。よろしくお願いします。

オンライン版学校案内2016
日大明誠高校紹介ビデオ2016
日大明誠高校エデュログ・バックナンバー

ページ
TOP