Aug_12_2015
Aug_12_2015
Aug_12_2015
※パフォーマンスの写真はビデオ映像から切り出されたものを中心に編集してあります

昨年の夏休みに引き続き、今年も本校ダンス・チア部が東京ドームでパフォーマンスを行いました♪

今回はプロ野球セントラルリーグ公式戦「読売ジャイアンツ対横浜DeNAベイスターズ」のオープニングのチア・パフォーマンスに登場。前回同様、2本野球機構の公式ソング「Dream Park~野球場へゆこう~」の音楽に合わせて、チアダンス教室のちびっ子や他校のチア・ダンス部の生徒たちと共にダンスを披露しました。

球場は巨人のホームゲームとあってほぼ満員。しかも試合開始直前のたくさんの観客の前でのパフォーマンス。とても緊張する場面ですが、昨年も経験している2年生は比較的リラックスしているように見えました。

今年は、昨年のように比較的時間をかけて、ドームのフィールドでのリハーサルが行えなかったため、ほぼぶっつけ本番状態でした。地下の広い部屋で、何グループかに分かれて1度踊っただけ。それでも振り付けを間違えることなくできたので、ホッとしたのか比較的明るい表情で本番を待ちました。

試合開始20分前。センター後ろのフェンスを開けてパフォーマーの子供たちがフィールドに散らばっていきます。本校はちょうどセンターのポジションを中心に横に並んだ所に整列。バックネット裏からはかなり遠い位置だったのですが、ネット裏、ライト側スタンド、出入口となるセンターのフェンスと3台のビデオカメラで本校の生徒たちを追いました。なかなか生徒たちの表情がわかる所までは寄れませんでしたが、パフォーマンスはしっかりと撮影できたと思います。後ほど編集をして、新しい方の「明誠チャンネル」でご紹介したいと思います。ツイッターなどでお知らせしますのでご注目ください。

さて、パフォーマンスが終ると解散となりましたが、1部の生徒たちが残って試合を観戦しました。昨年もそうでしたが、今回も本校の生徒たちが見る試合に、明誠高校の卒業生木内九二生さんが塁審として登場していました。試合は伯仲した好ゲームで、先発マイコラスが好投した巨人が2対1で勝利。生徒たちも最高の場所でプロの試合が観られて興奮していました。

今年は文化祭が6月になったこともあり、3年生がすでに引退していて1, 2年生だけのパフォーマンスとなりました。新生ダンス・チア部の活躍はこれからも華やかなものになりそうですね。楽しみです。

オンライン版学校案内2016
日大明誠高校紹介ビデオ2016
日大明誠高校エデュログ・バックナンバー

ページ
TOP