最近ではかなり寒い日が多くなってきて、秋が一段と深まってきています。
edulogでは「スポーツの秋」ということもあり、連日部活動で活躍する生徒の様子を紹介してきました。
本日はそうした部活の一つとして空手道部の新人大会の様子を紹介したいと思います。
空手道部が参加した新人大会は、小瀬武道館で10月24日、25日に行われました。
24日に個人形・組手、25日に団体形・組手の競技が行われ、冬の関東選抜出場をかけて熱戦が繰り広げられました。
本校は男女個人形・組手と男子団体組手に出場し、男子団体組手で3位に入賞しました。
夏休みに行われた1、2年生大会では団体組手で2位に入賞していたため、今回も勝ちを狙っていきましたが、前回勝利した山梨学院高校に残念ながら敗れてしまいました。
冬の関東選抜は2チームしか出場できないため、この結果で出場できないことが決まってしまい、部員たちも気を落としている様子でした。
今回の大会を終えて部員たちは、自分たちに何が足りなかったのか見つめなおそうとしています。
次の公式戦は来年度の山梨県総体になるので、冬の間に練習試合などで地力を上げつつ、弱点の克服にも取り組んでいきたいと思います。
次の総体を笑って終われるように、充実した練習を行ってほしいです。
ガンバレ!明誠高校空手道部!

オンライン版学校案内2016 日大明誠高校紹介ビデオ2016 日大明誠高校エデュログ・バックナンバー |