Jan_16_2016Jan_16_2016

本日、本校のある上野原は朝は寒いものの、日中はよく晴れて過ごしやすい1日でした。そんな中、平成28年度推薦入学試験が実施されました。

受験生は朝早くから来校してくれました。また、保護者や学校・塾の先生方も受験生の応援に早くから来て下さいました。そして、7時40分より、生徒会本部の生徒による会場案内が始まり、受験生はそれぞれの受験会場である教室に向かいました。

8時40分に校内放送で推薦入学試験の実施が告げられ、8時55分には各教室に監督の先生方が入室し、推薦入学試験に関する説明が行われました。

9時5分より、推薦入学試験が開始。単願推薦・併願推薦の受験生は面接受付表の記入しました。自己推薦の受験生は基礎学力検査を受け、国語、数学、英語の問題に取り組みました。

その後、面接試験となり、受験生は面接官の先生から「本校の志望理由は?」「中学校で一番頑張ったことは?」「入学後の希望は?」などと質問を受け、各受験生は質問にしっかりと答えていました。

面接終了後、推薦入学試験は終了となり、受験生は帰宅となりました。

本日の試験の合否結果は1月17日(日)11時~14時の間、本校ホームページで発表いたします。また合否書類を受験生全員に対して、自宅に発送いたします。なお、19日(火)までに結果が届かない場合は、20日(水)に本校にお問い合わせ下さい。

入学手続きは1月19日(火)・20日(水)となります。自己推薦、単願推薦の合格者のみなさんは、所定の金額をお振込の上、来校お願いします。当日は制服の採寸、運動着などの販売もあります。また、併願受験合格者のみなさんは延納手続き(3万円を振り込み)を忘れないようお願いいたします。受験生の皆さん、本日はお疲れ様でした。

オンライン版学校案内2016
日大明誠高校紹介ビデオ2016
日大明誠高校エデュログ・バックナンバー

ページ
TOP