挨拶をする校長先生と表彰を受けた特待生の4名

本日、校内作成実力テストが終了しました。テストが終わって、生徒は「終わった~」と笑顔で友人達とテストが終わったことを喜び合っていました。さて、テスト後の昼から特待生・奨学生の表彰式が行われました。学業成績優秀等の生徒41名が賞状の授与を受けました。

授与に先立ち、校長の橋都先生から生徒へ「賞状を受けると言うことにプライドを持って欲しい。プライドは頑張ろうという気持ちの素になる」「みんなの能力はここで証明されたので、何にその能力を使っていくかを考えて欲しい」「奨学金を自分の将来の為に使ってください」と激励の言葉がありました。本校の後援会会長の安藤さんからも「目標を持って頑張って欲しい」と励ましの言葉がありました。聞いていた生徒は賞状を授与される喜びと同時に、特待生・奨学生になったことを自覚した表情になっていました。

生徒一人一人に賞状の授与があった後、保護者の挨拶があり、最後に教務主任の前嶋先生から「来年もこの式に出席できるように頑張ってください。」とありました。明日からテストの返却が早速始まります。本日式典に参加した生徒のテストの出来はどうでしょうか。またテストが終わったことを喜んでいた生徒の出来はどうでしょうか。今日、校内作成実力テストは終わりましたが、テストはまだまだ続きます。次のテストへ向けて気を引き締めて欲しいものです。


インターエデュさんのサイトに明誠高校専用ページができました♪

日本大学明誠高等学校は
創設50周年を迎えました

Firefox 3 無料ダウンロード
本校の記事はインターネット閲覧の世界標準ブラウザFirefoxに最適化されています

NEW! オンライン版学校案内2012
NEW! 日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

ページ
TOP