今週は非常に寒い日が続き、本校ではまだ雪が解けきらずに残っています。
今日の午後から、また積雪があるようなので、もし週末外に出かけるという生徒はけがをしないよう注意してください。
こうした寒い日が続く中でも、本校の各部活動は活発に活動しています。
本日はそういった部活動のひとつとして、先週11日に行われた平成27年度剣道郡内大会に参加した、剣道の様子をお知らせしたいと思います。。
郡内大会とは山梨県の吉田地区、大月地区の高校の剣道部の部員達で男女の個人戦、男女の団体戦が競われる大会です。
本校の剣道部は男女の団体戦、個人戦に出場し、団体戦は男女ともに3位入賞、男子の個人戦で1-7上原樹君が2位入賞と素晴らしい結果を残しました。
大会の様子を上原君に報告してもらったので、御覧ください。
今年初めての試合で準優勝をとれたことは、今後の試合をやっていくにあたって大きな自信になりました。
こうして準優勝をとれたのは顧問の齊藤先生のアドバイスや剣道部のみんなが応援してくれたからだと思います。
今月の23日には山梨県代表を決める大切な試合があるので、これからその試合に向けて1日1日の稽古を大切に頑張りますので、応援よろしくお願いします。
上原君のコメントにもあるように、剣道部はまさに今日、全国高等学校剣道選抜大会山梨県予選を戦っています。
県予選という舞台でも、今回の郡内大会のような良い結果が出せるように祈っています。
ガンバレ!日大明誠高校剣道部!

オンライン版学校案内2016 日大明誠高校紹介ビデオ2016 日大明誠高校エデュログ・バックナンバー |