今週11日月曜日に1年生に対して、部活動紹介が行われ、放課後には多くの1年生が部活動に参加している姿を見かけます。各部活動も新しい部員を獲得するために、勧誘したり、活動を紹介したりして頑張っています。
さて、本日は新入部員獲得に励んでいる吹奏楽部の活動を紹介します。吹奏楽部は本日、多目的ホールにおいてミニコンサートを行いました。例年、吹奏楽部は新入生に対して、楽器体験を行っていますが、今年度から実際に演奏を聞いてもらい、吹奏楽に興味を持ってもらいたいという思いでコンサートを行うことにしたそうです。
ミニコンサートで演奏された曲目は1曲目が「宝島」、2曲目が「Disney at the movie」、最後となる3曲目は「Sing Sing Sing」でした。じっくり聞く曲、ノリノリの曲がバランス良く盛り込まれており、演奏後には観客から大きな拍手がありました。
ミニコンサートを終えた部長の3年鈴木さんからコメントを頂きました。
鈴木さん「吹奏楽部は現在、人数が少なくなっているので、いろんな人に吹奏楽に興味を持ってもらいたいです。部員の中にも初心者がいるので、吹奏楽や楽器に興味を持ってくれた人は見学に来て欲しいです。来週からは通常通り1号校舎5階の音楽室で活動をしていますので、是非来て下さい。」
吹奏楽部は現在、3年生8人、2年生3人の11人で活動しています。当面の目標として文化祭や野球応援、そして8月に行われるコンクールを1番の目標として練習に励んでいます。
人数は少ないながらも活気のある部活動で、本日のミニコンサートでも聞いている私たちを大いに楽しませてくれました。音楽や楽器に興味のある人は1度見学に行くことをおすすめします。吹奏楽部の方は、文化祭やコンクールで納得のいく演奏ができるように練習を重ねていって欲しいです。頑張れ、日大明誠吹奏楽部!

オンライン版学校案内2016 日大明誠高校紹介ビデオ2016 日大明誠高校エデュログ・バックナンバー |