今日は2,3年生の保護者会が行われました。2年生は9時40分から体育館で全体会が行われました。初めに校長先生から保護者への挨拶がありました。その後、2学年主任の山下先生からお話がありました。その中で、「学校生活を送る上で、ダメと言われてたことはダメ。時間は必ず守る」というルールの再確認をする話がありました。2年生は修学旅行もあるので、この2つはとても重要なことですね。全体会が終わると、保護者はそれぞれのクラスへと移動しました。クラスでは担任から修学旅行の話やクラスの雰囲気などの話がありました。
3年生は10時40分から全体会が行われました。2年生と同様に、校長先生、3学年主任の大森先生からのお話がありました。ただ、その後に進路指導主任の中川先生からもお話がありました。日大への進学についてや保護者へのアドバイスなど様々な話がありました。その後、それぞれのクラスに移動し、進路についての具体的な話がありました。
これから3年生は、短い期間で進路を決めていかなければなりません。自分の納得いく進路が決まるように、目の前のことに精一杯努力して欲しいですね
頑張れ、明誠生!!
オンライン版学校案内2015 日大明誠高校紹介ビデオ2015 日大明誠高校エデュログ・バックナンバー |