「食欲の秋」 確かに秋はおいしいものがたくさんあります。今日、何を食べますか?!

社会科の大橋先生のメッセージです。

 

「食欲の秋」 

 

 にちがく正門を入ったところのイチョウの木から、今年も銀杏がたくさん落ちる季節になりました。毎朝いい匂いを嗅いで、「今日も登校したぞ」とやる気になるのは生徒・教職員含めて私だけではないはずです。

 その銀杏、私は嫌いです。いい匂いがではありません。茶碗蒸しに入っているものは確実に除外しますし、この時季にカウンター席が並ぶレストランなどで串に刺さって出てくるものにはまったく触手が動きません。銀杏だけではなく、トマト、紫蘇、豆類、栗、とうもろこし、ごぼう、さつまいも、南瓜、かぶ、白菜、ししとう、ゴーヤ、ブロッコリーかカリフラワー(どっちがどっちか区別がつかない)、オリーヴ(校長先生済みません)、果物全般、抹茶、貝、湯豆腐、砂肝、チャンジャ、ナンプラーなどなど、触手が動かないものを挙げると枚挙に暇がありません。ここまで書くと、私は非常に好き嫌いが激しく思われそうですが、誰しもこのくらいはあるのではないでしょうか?数えてみましょう。

 

 では、食欲の秋、銀杏も栗も果物も嫌いな私はこの秋何を食べるのか。最近好きなのはシュークリームです。素材ではありませんが、好きなので仕方ありません。最近はコンビニで買って、週に1度は必ず食べています。週クリーム。失礼しました。

そのシュークリーム、分類はデザート、お菓子でしょうか。過去を振り返ると、このデザート、時々ブームがあるようです。ティラミス、パンナコッタ、ナタデココ、堂島ロール、マカロンやクイニアマン、杏仁豆腐もそうかもしれません。ちょうどテレビで料理番組の人気が出た頃からかと思います。

実は私はそれら一通り好きです。同じ杏仁豆腐ひとつでも違いはあります。硬い柔らかいはもちろん、甘さの違いもありますし、これは杏仁豆腐ではないんじゃないか、絹ごしにガムシロップかければいいってもんじゃないんだ、などと色々感想を持ちました。他もそのような感じです。堂島ロールだけはまだ食べたことがありませんが。

その中で、シュークリームは、突飛なものを除けば味は比較的安定しているものだと最近知りました。手軽に食べられて、廉価であることも魅力のひとつです。

 

この原稿を書いているのは日曜日。さて、今週は何曜日にシュークリームを食べようか、今から楽しみです。ちなみにシュークリームの“シュー”はフランス語でキャベツのことです。靴墨ではありませんし、キャベツにクリームを入れてもいけません。そしてキャベツは数多くある私の好きな野菜のひとつです。

 

ページ
TOP