4月11日(金)、3学年一斉に授業がスタートしました。1年生は、高校生活で最初の授

業になり、教室で、体育館で、緊張しながらも意欲的に授業に取り組む初々しい1年生たち

の姿が見られました。この日は、最初の授業ということもあり、体育では整列や集合の仕方

など、論語では漢文の読み方、英語では辞書の引き方など基本的なものばかりでしたが、新

たな環境での学びに希望に胸ふくらむ1年生たちがとてもまぶしく見えました。

新しいスタートを切った1年生の皆さん、勉強に、部活動に全力で頑張って下さい!

 

番号順に整列!体育の授業では、最初に整列・集合の練習をしました。

 

論語の授業では、漢文の読み方を学習しました!

 

先生の説明を聞いて、さあ、自分で読んでみよう!(左)/論語の教科書も用意(右)

 

英語は、辞書の有効な活用方法について(左)/真剣にプリントの内容を確認します(右)

 

4月9日(水)は、前日に入学式を終えた1年生も含め全学年がガイダンスを行いました。

3学年が揃って登校するのは、今年度初で、学校周辺の櫻も生徒たちの登校を見守ってくれ

ました。各学年とも、ホームルームや学年集会を行い、ホームルームでは各担任からクラス

運営についての方針や各委員会についての説明があり、学年集会では、学校長、生活指導主

任、学年主任からの講話がありました。

 

九段界隈の櫻は見ごろは過ぎてしまいましたが、まだまだきれいです!

 

1年生のホームルームはまだまだ緊張した雰囲気が…真剣に担任の話に耳を傾けます!

 

学年集会での松葉校長(左)/戸井田生活指導部主任(右)の講話

4月8日(火)、日本教育会館・一ツ橋ホールにおいて平成26年度 第67回入学式が行

われました。当日は、春らしい暖かな気候で、九段下・市ヶ谷周辺の櫻も新入生の門出を祝

福するように咲き誇っていました。

式には学校法人二松學舍理事長の水戸英則先生をはじめ多くの方々にご臨席いただきました。

新たに二松學舍の一員として仲間入りした262名の新入生の皆さん、3年間、充実した毎

日がおくれるようにスタートから全力で頑張って下さい!

 

 

新入生代表者による誓いの言葉(左)/262名の新入生の皆さん(右)

   

九段下周辺の櫻も、まだまだきれいです!

 

4月6日(日)に神宮第二球場で行われた春季東京都高等学校野球大会3回戦に出場した本

校野球部ですが、駒澤大学附属高等学校と対戦し、6-1で勝利し、4回戦進出を決めまし

た。気温が低く、風も強く、小雨も降る生憎のコンディションの中で始まった試合は、初回

に先制点を許す展開となりましたが、その裏、すぐに反撃に転じ3点を奪い逆転、2回にも

1点を追加すると5回には5番・秦匠太朗君(3年)が2点本塁打を放ち、試合を優位に進

め、守っては、先発した岸田康太君(2年)が2回以降立ち直り、完投し、勝利しました。

生憎の天候にもかかわらずスタンドには、多くの在校生、保護者、卒業生の皆さんに駆け付

けていただき、熱い声援を送っていただきました。また、吹奏楽部、チアリーダー部、応援

部が応援をリード、緒戦にもかかわらずスタンドは盛り上がりました。スタンドに足を運ん

でいただいたみなさん、ありがとうございました!今後も、宜しくお願いします。

なお、4回戦は、4月12日(土)12時30分より神宮第二球場におきまして、昭和高校

と対戦します(日程は、雨天等により変更になる場合もありますので、東京都高校野球連盟

のHPにてご確認下さい)。

 

いよいよ試合開始です!礼!(左)/9回を1失点、完投勝利の岸田君(右)

 

ベンチからも熱い声が飛びます(左)/応援団も悪条件の中、頑張りました(右)

 

定期演奏会で好評だったあまちゃんのテーマも演奏してくれた吹奏楽部

 

2点本塁打を放ち生還する秦君(左)/応援ありがとうございました!(右)

 

 

4月7日(月)、平成26年度第1学期始業式が行われました。

就任3年目となる松葉幸男校長は、以下のようなメッセージを新2・3年生におくりました。

「わたしは、こちらに赴任した時にみなさんに、『元気な挨拶ができる集団になろう!』と

呼びかけました、そして、2年目の昨年は、『高め合う仲間づくりをしよう!』を合言葉に

しました。3年目の今年は、『One for all,All for one』という言葉を新たな合言葉としたい

と思います。これは、ラグビーの世界などでよく使われている言葉で、訳すと『一人はみん

なのために、みんなは一人のために』となりますが、言葉の意味としては、非常に多くのも

のが含まれます。インターネットで検索してもたくさんの意味が出てきます。みなさんもこ

の言葉について、自分自身で考えてみて下さい」

始業式終了後は、各クラスの担任発表があり、その後、新たに赴任された教職員の皆さんの

着任式が行われました。

本校では、明日、8日に入学式を行い262名の新しい仲間を迎え、本格的に新たな年度が

スタートします。なお、入学式は、午前10時より日本教育会館・一ツ橋ホールにて行われ

ます。

 

始業式の校長講話(左)/真瀬垣成隆教頭による校務分掌の発表。担任の先生は誰?(右)

 

新たにお迎えした、教職員の方々です。よろしくお願いします!

文化部の活動紹介、一番手は文芸部です。

文芸部は現在、水曜日と金曜日の週2回、放課後6時までの時間帯で活動しています。また、

二松學舍祭の準備期間などは、全日活動する場合もあります。

活動内容はシンプルで、毎活動のたびに三題噺、短編の小説をひとつ創ることになっていま

す。二松學舍祭の時には、その中から選別し、いくつかを展示し、特別に書き上げた小説を

販売したりもしています。

また、大学主催のコンテストなどにも参加するするなど、部員は決して多くはありませんが、

精力的に活動しています!

 

球春到来!選抜甲子園大会は終了しましたが、夏の選手権大会に向けた闘いがすでにスター

トしています。春季関東大会出場校および夏の選手権予選のシード校を決める「平成26年

度春季東京都高等学校野球大会」が4月1日に開幕しました。悲願の夏の甲子園初出場に向

けて重要な大会となる本校野球部はシード校として4月6日(日)の3回戦からの出場とな

ります。試合会場は、神宮第二球場で開始予定時間は12時30分。対戦相手は、駒澤大学

高校と都日野高校の勝者となります(日程は、雨天等により変更になる場合もありますので、

東京都高校野球連盟のHPにてご確認下さい)。

本年度も、二松學舍大学附属高等学校野球部に熱い声援をお願いいたします!

 

 

画像はすべて昨年度の春季・秋季大会のものです。

二松學舍大学附属高等学校には、運動部・文化部合わせて34のクラブがあります。

これから、それぞれのクラブの活動の様子をレポートしていきたいと思います。運動部編の

第一弾として、今回は剣道部を取り上げたいと思います。

 

剣道部は現在の3年生2名、2年生7名の計9名で活動しています。活動日は週4日で、学

校地下体育室を使った練習は週3日で、その他の1日は筋力トレーニング等を行っています。

練習内容は、素振りや打ち込みをした後に実戦を意識した地稽古や試合稽古をしています。

夏の他校との合同合宿では共に練習する機会の少ない選手たちと剣を合わせることができて

良い経験となりました。その結果、女子は東京都秋季大会2部で準優勝することができまし

た!これからも公式戦などで好成績が残せるように努力していきます!

 

2月20日(木)に行われた「第10回校内持久走大会」で上位に入賞した、男女3名づつ

が3月25日(火)に表彰され、賞状、入賞メダル、記念品が贈られました。

入賞した皆さん、おめでとうございました!

 

東京の中心を疾走するコース!男女ともに自己ベストの更新を目標に力走しました!

 

学校長からメダルが授与されました(左)/入賞者全員でポーズ!(右)

ページ
TOP