中学クロスカリキュラムの様子、本日は研究ラボの活動を紹介します!
研究ラボは、「自分の興味のあるテーマについて研究する」ことを目指したラボです。
生徒ごとに異なる興味・関心があるからこそ、「自分が一番気になることを研究する!」ことを大切にしています。
とはいえ、どのテーマでも共通して大事な過程は「問い」です。
「なぜこうなっているんだろう?」
「こうやったらどうなるんだろう?」
「ここで誰かの困ったはないかな?」
たくさんの問いを生みながら、その問いについて自分なりの仮説を持って検証していく。
誰もがまだ知らないことを見つけていくのが、研究ラボの醍醐味です。