15日から17日までの3日間。日本文化学習を実施しました。毎学期中1から高3までの全校生が、茶道・華道・三味線を体験実習します。グローバル化が進む中、日本文化に触れ実習を重ねていく中で身についていく礼やマナー、伝統芸能への理解、そして育まれていくおもてなしの心。本校が打ち出す人間教育の一端を担っている貴重な時間でした。
15日から17日までの3日間。日本文化学習を実施しました。毎学期中1から高3までの全校生が、茶道・華道・三味線を体験実習します。グローバル化が進む中、日本文化に触れ実習を重ねていく中で身についていく礼やマナー、伝統芸能への理解、そして育まれていくおもてなしの心。本校が打ち出す人間教育の一端を担っている貴重な時間でした。
2025/09/20 9/20(土)の午後は、新渡戸文化中学校の学校説明会へ! |
---|
2025/09/27 9/27(土)の午後は、新渡戸文化高校の学校説明会です! |
ページ
TOP