雨と強風の4月17日(日)中野第五中学で開催された「中体連中野区中学春季剣道大会」。
まず午前中は個人戦です。一,二年女子の部では安永さんが優勝。田中さんは準優勝の相手と五分の試合ができ1本負けでした。
三年の部では恒久さんが第三位入賞。文田さんがベスト8。そして午後はいよいよ団体戦。
予選リーグでは全勝し第1位予選通過。決勝トーナメントの準決勝は1本差で勝ちあがり、いよいよ決勝戦!結果は残念ながら1本差で準優勝でした。悔し涙を忘れず本日の反省を明日からの稽古に生かし、5月15日に新渡戸文化で開催される中体連第3ブロック大会兼都大会予選会で優勝を勝ち取ろう!
皆で声を掛け合う素晴らしいチームワークと、正しく綺麗な凛とした新渡戸文化の剣道にさらに磨きをかけていこう!
保護者の方々応援ありがとうございました。
なお、4月29日(金・祝)小学校・中学校・高等学校で公開授業を開催します。
詳細は後日改めてお知らせいたします。