今年度の清掃ボランティアが始まりました。小学4年生から短大生までが東高円寺駅方面と新中野駅方面に分かれて、ほぼ毎週青梅街道の歩道を清掃します。日頃お世話になっている地域の方々への感謝の気持ちを表すためのボランティア活動で、今年で4年目になります。年齢差はありますが、同じ学園で生活する者同志お互いに声をかけ合いながら、今日は久しぶりの清掃だったこともありたくさんのゴミを集めることができました。

清掃ボランティアはじまる

清掃ボランティアはじまる

以下の日程で高校と中学の学校説明会を実施します。

高校第1回学校説明会
7月1日(土)14:00~15:00(予約不要)
今年度スタートした高校新コースについて、生徒がご紹介します。
是非ご来校ください。

中学第4回学校説明会
7月1日(土)14:00~15:00(要事前予約)
新渡戸文化が推し進めている新しい教育スタイルをご紹介します。
是非ご来校ください。

※予約が必要なのは中学学校説明会のみになります。

<予約・お問い合わせ>
新渡戸文化高等学校
03-3381-0408
新渡戸文化中学校
03-3381-0124

高校第1回学校説明会・中学第4回学校説明会のお知らせ

調理実習のテーマは「和菓子」。

これからの季節にぴったりの水ようかんとみたらし団子に挑戦しました。

班ごとにみたらしあんの固さが違ったり、

水ようかんの切り方にもそれぞれ個性が出ます。

あつあつの団子を串にさすのは意外と難しくみな苦戦していましたが、

みたらしあんと合わせると本格的な味になりました。

 

高1クッキングコース 和菓子に挑戦!【

 

この記事の続きはこちらへ→

6月6日(火)に浅草英語研修を行いました。留学生をおもてなすだけでなく英語で会話することに
挑戦しました。事前準備をしたけれどもうまくいかないこともあったり、相手にきちんと伝わる瞬間を感じたりと
普段では経験できない時間を過ごすことができました。
今回のことだけに終わらず将来を見据えてこの研修が役に立ってくれることを期待したいです。

9年(中学3年生)浅草英語研修を行いました

9年(中学3年生)浅草英語研修を行いました

9年(中学3年生)浅草英語研修を行いました

6月6日(火)、小中7・8年生(中学1・2年生)はおもてなし研修に行ってきました。
そして、ディズニーリゾートで働くキャストさんから、おもてなしの心得を学びました。
パーク内でゲストの方へどのような接し方をすれば良いのかから、挨拶や話し方、ゲストの方がまた来たいと思ってもらえるような工夫を聞きました。
午前中で聞いた「おもてなしの心」を実際に見つけてみようと午後はパークへ行きました。

7,8年(中学1,2年)おもてなし研修 

7,8年(中学1,2年)おもてなし研修 

7,8年(中学1,2年)おもてなし研修 

7,8年(中学1,2年)おもてなし研修 

以下の日程で第2回学校説明会を実施します。
6月17日(土)14:00~15:00(要事前予約)
新渡戸文化が推し進めている新しい教育スタイルをご紹介します。
是非ご来校ください。

<予約・お問い合わせ>
新渡戸文化中学校
03-3381-0124

sIMG_4915

6月4日(日)に東京都中学弓道連盟による講習会があり、3名の部員が参加しました。弓道連盟より講師としていらっしゃった先生方の熱意ある指導にやや緊張した面持ちで基本動作や姿勢について熱心に勉強していました。また講習会では本校弓道部コーチ阿部みゆき先生も講師としてご指導いただきました。
中学(小中7~9年生)弓道部は、今後、7月~8月にかけて、大きな大会が3つ控えています。

中学弓道講習会(弓道部)

中学弓道講習会(弓道部)

今年度開設した、クッキングコースの生徒たちは毎週調理の授業があります。授業が始まって2ヶ月経ちましたが、軽量の仕方や食材の切り方、それぞれの食材の特徴など基礎からみっちり教えていただいています。最初は何をするにも時間がかかっていましたが、徐々に慣れて手際も良くなってきました。これまでに作ったのは、焼きビーフンと中華スープ、卵サンドと野菜スープ、チョコチップクッキーとみかんゼリー、そしてしめじご飯とみそ汁といったように、和洋中華そして製菓と、色々なジャンルの料理に挑戦しています。家に帰ってから自分で作ってみた生徒もいます。これからがますます楽しみです。

高1クッキングコース授業のご紹介!(Part 1)

高1クッキングコース授業のご紹介!(Part 1)

また、本学園の短期大学生活学科食物栄養専攻では「プロに学ぶ専門料理実習」が行われており、今週はフレンチのシェフ鶴岡先生をお迎えしての実習でした。クッキングコースの生徒たちは、特別にクロックムッシュやバーニャカウダなどおしゃれなランチを試食させていただくことができました。鶴岡先生にはお料理の説明だけでなく、調理の仕事のやりがいなどをお聞きし、将来の進路を考える上でも良い刺激になりました。そして今日の実習はチキンピラフとミネストローネです。とてもおいしくできたと自画自賛している生徒もいました。来週は和菓子に挑戦です!

高1クッキングコース授業のご紹介!(Part 2)

高1クッキングコース授業のご紹介!(Part 2)

スクールランチ(給食)の6月の献立表を掲載しました。

農学博士でもあった新渡戸先生の教えを継承する本校は、食育にも力を入れており、都内の学校では珍しい、中学3年生から高校3年生までの完全給食を実施しております。
献立表もカロリーだけではなく、「食べ物の働き」についても記載してあります。
どうぞご覧ください♪

6月の献立表はこちら

中間試験も終わり、生徒たちは勉強や部活に一生懸命です。ランチも楽しみにしています。

下の献立紹介も併せてご覧ください。

6月の献立紹介はこちら

※給食のページからは、生徒がコメントを記した給食の写真を毎回更新しています。是非ご覧ください。スマートフォンからはモバイルサイトでご覧いただけます(新渡戸文化中学高等学校とご検索ください)。

次回のスクールランチもお楽しみに♪

5月30日(水)晴天に恵まれ、スポーツフェスティバルが開催されました。小中7年生(中学1年生)から9年生(中学3年生)、高校生が参加し、それぞれのチームや競技で一生懸命取り組む姿が見られました。

中学校は学年対抗で競いました。
午前は、ドッヂボール、追いかけ玉入れ、大縄、騎馬戦。午後はスウェーデンリレー、メディシンリレーの計6種目で総合優勝を目指して各クラスでメンバー、走順等の作戦を立て、全力で挑みました。
体育の時間や休み時間の練習の成果が本番に発揮出来、とても良い1日となりました。

男子が入った高校生は色別チーム対抗で競技を行いました。
バレーボール、キックベースを午前中に行い、午後はリレーや玉入れをグランウドにて中学高校合同で行いました。

大きな事故やけが等もなく、無事終了することができました。
ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
生徒の皆さんお疲れさまでした。

スポーツフェスティバル 中学の部

スポーツフェスティバル 中学の部

スポーツフェスティバル 中学の部

スポーツフェスティバル 中学の部

スポーツフェスティバルが開催されました。

スポーツフェスティバルが開催されました。

スポーツフェスティバルが開催されました。

スポーツフェスティバルが開催されました。

ページ
TOP