5月22日(日)、アルカディア市ヶ谷(私学会館)にて、本校元校長の長本裕子先生と財団法人新渡戸基金事務局長兼常務理事の藤井茂先生との共著『すべての日本人へ-新渡戸稲造の至言』(一般財団法人新渡戸基金・2016年)の出版記念会が本校学園長森本晴生先生や国際文化会館理事長・明石康氏、日本総合研究所理事長・寺島実郎氏など7名の方々を発起人として開かれました。

この本は、盛岡タイムス紙に連載されていたコラムをまとめられたもので、新渡戸稲造博士の生涯をたどりながら、1日1つ(うるう年も含め366日分)、新渡戸先生の著作の中から、新渡戸先生の言葉を取り上げ、その言葉について解説したものになります。

とても詳しい解説で、この本を読むことで新渡戸先生の言葉を知るだけではなく、新渡戸先生の人生までわかる1冊になっています。

なお、この会には本学小中高短大の教員だけではなく、卒業生なども訪れ、さながら同窓会のような会となりました。

中学・高等学校元校長の長本裕子先生の共著の出版記念パーティーが開かれました

中学・高等学校元校長の長本裕子先生の共著の出版記念パーティーが開かれました

中学・高等学校元校長の長本裕子先生の共著の出版記念パーティーが開かれました

中学・高等学校元校長の長本裕子先生の共著の出版記念パーティーが開かれました

5月22日(日)に東京国際フォーラムにて開催された【東京私立中学合同相談会】に新渡戸文化中学校も参加しました。

多くの方に本校のブースにお立ち寄り頂き、紹介リーフレットも多くの方にお取り頂きました。中には閉室間際に飛び込みで「資料をいただけますかという」方も何名かいらっしゃり、こちらが用意したリーフレットもほとんどお持ち頂きました。

6月7日(火)には杉並中野私立中学高等学校フェアに本校も参加致します。
多くの方のご来場をお待ちしております。

杉並中野フェアの公式HPはこちら

先日中学生と高校生のメンバーが種まきを行いました。
自ら積極的に参加してくれた生徒も多く、
私たち教員はその成長した姿に感動しました!

今後は生徒が交代で水をやり、育てていきます。
今から花が咲くのが楽しみです。

種まきをして花を咲かせよう!

種まきをして花を咲かせよう!

5月15日(日)本校で開催された中体連第3ブロック春季剣道大会で、剣道部は、優勝を目指し大会に臨みましたが、残念ながら第三位入賞となりました。

あと3秒で1本取られなければ決勝進出・・・。
しかし都大会への切符は手にしましたので、6月5日の都大会に向け、中間試験後には特別メニューの稽古で臨みます!

「稽古で泣いて試合で笑え」
「自分に勝てない人は人には勝てない」

凛として中間試験にも立ち向かっていこう。

なお、22日(日)には高校剣道部が都総体(全国総体東京都予選会)の支部予選に臨みます。
そのため、高校剣道部の生徒たちは試験前ですが、放課後も特別に活動が認められ、稽古に励んでいます!

中学剣道部は第三位に入賞し都大会に進出します!

中学剣道部は第三位に入賞し都大会に進出します!

中学剣道部は第三位に入賞し都大会に進出します!

中学剣道部は第三位に入賞し都大会に進出します!

5月22日(日)に東京国際フォーラムにて開催される【東京私立中学合同相談会】に新渡戸文化も参加いたします。

受験をお考えの受験生・保護者のみなさまに新渡戸文化の教育・特色のご紹介、個別のご質問・ご相談に対応させて頂きます。

なお、本校は中学に引き続き、来年度より高校の共学化も実施し、コースも大きく再編致します。
今回の説明会では、中学に続く高校についてのご質問・ご相談にも対応させて頂きますので、ご来場の際には、ぜひ「新渡戸文化中学校」のブースにお立ち寄りください。
皆様のご来場をお待ちしております。

【東京私立中学合同相談会】について
●開催日程:5月22日(日)
●開催時間:10:00~16:00(入場は15:30まで)
●会  場:東京国際フォーラム
※詳細につきましては公式HP(下記アドレス)をご覧ください。

公式HPはこちら

5月22日(日)の東京私立合同相談会に参加します!

5月22日(日)の東京私立合同相談会に参加します!

5月15日(日)東京高尾で行われた、
「スクスクのっぽくんジュニアチャレンジマッチ」で
中学2年生の梶谷くんがなんと再び準優勝しました!

優勝にはあと一歩届きませんでしたが、
自分がどれだけ納得した試合ができたかが重要だと本人も感じているはずです。
今後の活躍に我々も楽しみにしています。

中学2年生の生徒がテニスの試合で再び準優勝!

中学・高校の各クラス教室や選択教室にパソコンとブルーレイレコーダーを設置しました。

現在、本校では、早期のICT化に向けたプロジェクトが進行中です。
その一環として教室にパソコンとブルーレイレコーダーを設置しました。
これにより、映像教材や画像をはじめとした資料コンテンツなどが、今まで以上に利用しやすくなりました。

また今年度は更に、教室のテレビに接続可能な書画カメラも導入しました。ダッシュボード
こちらは手軽に教室に持っていける大きさになっています。

生徒が授業において、より理解、思考をふかめていけるよう、新渡戸文化では、今後もICT環境の整備に努めてまいります。

中学・高校の授業使用教室にパソコンとブルーレイレコーダーを設置しました!

中学・高校の授業使用教室にパソコンとブルーレイレコーダーを設置しました!

今年度より、本校と神田外語大学などを展開する神田外語グループ(学校法人佐野学園/理事長 佐野元泰/東京都千代田区)が英語コミュニケーション関連の授業における教育連携を開始しました。昨今、小学校における外国語活動早期化や、小・中・高を通じた英語教育強化、英語コミュニケーション4技能の育成などの動きが活発化しています。こうした中、本校と神田外語グループが連携し、早期からの実践的な英語コミュニケーション能力を育成していきます。今年度は本校の子ども園、アフタースクール、小学校、中学校での英語コミュニケーション関連の授業を展開します。対象は、子ども園園児~中学3年生までの広範にわたり、神田外語グループの外国人教員がそれぞれの発達年齢に合わせた授業を行うというプログラムです。

神田外語グループのHPにも詳細が記載されておりますのでご覧ください。
詳細はこちら

久しくお休みしていました教員ブログ。今月より再開します。

本校TOPページ下部にあります「教員ブログ」のバナーをクリックして頂くとご覧いただけます。
今後、随時更新してまいりますので、どうぞお楽しみに♪

こちらのアドレスからもご覧いただけます。
http://www.nitobebunka.ed.jp/professor/

ページ
TOP