先週の3学期の始業式の後に、中学生は「感性の学習」を実施しました。自分の心に秘めた想い、年頭の意気込み、座右の銘から、一見したところ意図が伝わらないが、よく聞いて見ると納得できるものなど、多種多彩の言葉が並びました。こうした活動を通じて生徒たちの感性を磨いていくのが、「書初め」という日本の伝統文化にも触れながら(7つの学習の日本文化学習)、普通の学校が行なっている「書初め」とは違う、新渡戸文化独自の取り組みになります。

後日廊下に掲示して、投票を行います。是非、本校にお越しいただき、ご覧になってください。またその際には、ご投票もお願いいたします。

中学で「感性の学習(習字)」を行いました

 

新年明けましておめでとうございます。
本年も新渡戸文化中学校をよろしくお願い致します。

1月11日(祝・月) 中学校の今年度最後の学校説明会を実施します。
開催時間は10:00~11:00です。

当日の説明会では、本校の中学生の学力の伸びについて、詳しくご説明いたします。
本校の良さを知っていただくことができる良い機会です。
ご来校して初めて発見できる何かが、新渡戸文化にはあります!

受験生のみなさまのご来校をお待ち申し上げております。

新年明けましておめでとうございます。
本年も新渡戸文化高等学校をよろしくお願い致します。

1月11日(祝・月)に最後の高校の学校説明会を実施します。
時間は10:00―11:00になります。
併願校に迷いのある方等々、本校の良さを知っていただく良い機会となります。
是非ご来校ください。

ご来校して初めて発見できる何かが、新渡戸文化にはあります!

受験生のみなさまのご来校お待ちしております!

1月の献立表を掲載しました。また、本日より通常授業となり、スクールランチ(給食)もスタートします!

農学博士でもあった新渡戸先生の教えを継承する本校は、食育にも力を入れています。
中学1年生から高校3年生まで全員、完全給食を実施、お忙しくお弁当の用意が大変というご家庭をはじめ、大変喜ばれている、新渡戸文化の伝統の味です。親子2代で新渡戸文化の給食を食べてきたというご家庭も少なくありません。
そのため、お忙しくお弁当の準備が難しく、毎日お昼はコンビニのおにぎりなんていう生徒は新渡戸文化にいません。献立表には、カロリーだけではなく、「食べ物の働き」についても記載してありますので、保護者の方にも安心して頂いております。
中学・高校は身体が出来上がる大切な時期です。だからこそ、この時期の食育は重要になります。
どうぞご覧ください♪

1月献立表

※本校HPの給食のページからは、生徒がコメントを記した給食の写真を毎回更新しています。是非ご覧ください。スマートフォンからはモバイルサイトでご覧いただけます(新渡戸文化中学高等学校とご検索ください)。

新年あけましておめでとうございます。
中学・高等学校は本日3学期の始業式を行い、新渡戸文化の2016年がスタートしました。
始業式では、校長より申年に関してと世の中の動きについての話を伺い、生徒たちも元気な顔を見せてくれました。
また、小学校の始業式では、週明けから実施する新渡戸文化小学校の児童たちへの登校マナー活動についての説明を登校マナー活動に中心となって活動してくれるメディア担当の中学生が行いました。寒い中での活動になりますが、担当の生徒たちも張り切っています。この登校マナー活動の様子は、来週改めてHPで報告させていただきます。

3学期がスタートしました!

3学期がスタートしました!

3学期がスタートしました!

 

昨年末の12月26日~28日にかけたの3日間、高校弓道部は明治神宮中央道場で開催された全国私立高等学校弓道大会に本校から2チーム6人が出場しました。
北は北海道から南は九州までの強豪校など多くの私立高校が参加する大会です。本校は結果を残すことができませんでしたが、部員たちは、自分たちの出場が終わった後も自主的に決勝まで残って強豪校の射型の研究をしていました。高校生は1月11日に早速、大会があるので、研究の成果を是非、生かしてもらいたいです。

弓道部が全国私立高等学校弓道大会に出場しました

弓道部が全国私立高等学校弓道大会に出場しました

12月28日(月)剣道部は埼玉県高麗川の日高アリーナにて今年の稽古を納めました。昨日は中学校が杉並区立井荻中学にて開催された練習試合にて近隣の中学と剣を納め、高校は昨日から2日間通った日高アリーナにて2日間で31試合。最多出場選手は48試合戦い多くを学ぶことができました。千葉在住の部員は朝4時起きで通い、また4月からの初心者も勝ち続ける喜びを実感し、毎日の稽古の成果を十分発揮できた良い1年の締めくくりでした。2016年度も剣道部はさらに飛躍していきます!皆さま良いお年をお迎えください。4月からの多くの新入部員をお待ちしています。

剣道部今年の稽古納めは強化錬成会でした!

剣道部今年の稽古納めは強化錬成会でした!

新渡戸文化では、中学・高校ともに24日から今日までの3日間の冬期講習(希望制)を実施しています。
新渡戸文化の講習では、自分にとって必要な講座を選択し、受講していくことができます。
講習はレベル別に分かれているので、希望すれば中学生が高校の講座を受講したり、基礎を学びたい高校生が中学生の講座を受講することが可能です。
また、講習といっても、一方的な座学の授業だけではなく、双方向で理解を高めていくアクティブラーニング形式の講習もあります。

写真は中学の社会でのユニット学習と英語の様子です。

冬期講習スタート

冬期講習スタート

冬期講習スタート

冬期講習スタート

弓道部は10日の期末試験に引き続き、18日の終業式後と22日に、明治神宮にある中央道場にて、弓道場練習を行いました。
高校弓道部は今日24日(木)から26日(土)まで全国私立高等学校弓道大会に参加し、1月には冬休み明けすぐの1月11日(月・祝)に所属している東京都弓道連盟第三地区主催の大会が控えています。
一方、中学生も、1月17日(日)に東京都中学校弓道大会があります。
寒い中の練習で、なかなか思うような射ができない時もありましたが、大会では皆同じ条件で引くことになりますので、大会を想定しながら練習をしていきました。
また、今回の練習では、推薦入試を終えた3年生も久しぶりに参加してくれました。3年生は久しぶりに見た中学生の上達に感心していました。

弓道部道場練習

弓道部道場練習

今年、ノーベル生理学・医学賞を受賞された大村智先生よりサイン入りのご自身がご執筆された著作をいただきました。
美術館を寄贈されるなど、美術にも造詣の深い大村先生は本校から歩いてすぐというご近所にある女子美術大学の理事長を務められていました(今年度より名誉理事長)。
そうした経緯もあり、本校との交流も少なからずあり、近隣校として関わりのなかで、本校にもサイン入りの著作を本校の理事長を通じご贈呈していただきました。

遠い存在のように感じていたノーベル賞を受賞された方との関わりを知ることになり、医療系の生徒をはじめ、本校の生徒たちにも大きな刺激となることでしょう!

ノーベル賞を受賞した大村先生より本をいただきました

ノーベル賞を受賞した大村先生より本をいただきました

ページ
TOP