今日から28日まで春期講習が行われます。頑張って受講しましょう。
今日から28日まで春期講習が行われます。頑張って受講しましょう。
3月16日(金)に公益財団法人全国修学旅行研究会主催「第11回修学旅行ホームページコンクール」の表彰式がアルカディア市ケ谷にて行われました。本校のホームページは最高賞の文部科学大臣奨励賞を受賞しました。
第11回修学旅行ホームページコンクールにおいて本校のホームページが文部科学大臣奨励賞(大賞)を【受賞しました。
これまでも何回も入賞してきましたが、今回やっと最高賞を受賞。
ぜひ本校のホームページをご覧ください。
朝日新聞の記事ポータルサイト ↓
http://www.asahi.com/shimbun/release/20120229.html
本稿修学旅行ホームページはこちら ↓
今日は、スノーボールクッキー作りにクッキング部の生徒たちが挑戦しました。短い時間の中、みんなで協力しクッキーを作り上げました。程よい甘さのクッキーが完成しました。試験前最後の活動でした。次の活動では何を作ろうか考え中です。
2月25日(土)「第4回絆の街~縁が輪市」が中野区新井薬師梅照院内大悲殿(新井薬師駅より徒歩5分)にて本校の高校2年生音楽選択者と、ブラスバンド部の生徒たちが東日本大震災復興支援イベントのボランティア演奏で参加します。皆様お誘い合わせの上ご来場ください。演奏予定時刻高校2年音楽選択者:14:45~約10分程度ブラスバンド部:高校2年音楽選択者の発表後~約10分程度
中2の華道の授業を保護者の方が参観されました。緊張する中、季節の花を「たてるかたち」に上手に活けました。
中学1年生から高校1年生までを対象とした数学科主催の3つのコンテスト(電卓・計算・暗算)の結果が発表されました。これは、各学期に1回ずつ行われるものです。総合結果は、1位が何と中学2年生でした。2位・3位は高校1年生でした。この結果を生かして、勉強に励んでいます。
2月14日(火)に中1茶道参観がありました。生徒たちは、保護者の方の前で、お手前を披露しました。普段と違った雰囲気の中、授業で習ったことを発揮しました。
2月4日(土)にサッカー部が女子美術中高、富士見中高、神田女学園を招き練習試合を本校グラウンドにて行いました。練習試合で学んだことを今後の活動に生かして練習に励んでいくことでしょう。
1月30日(月)、本校の卒業生でアーティストとして活躍していらっしゃる「イルカさん」が、2月10日(金)21:00~21:54 BSジャパンで放映予定の「MUSIC TRAVEL」の撮影のために来校されました。
ページ
TOP