12月12日はアフタースクールの科学プログラムの日でした。
今回のテーマは万華鏡。
みなさんは万華鏡というと、どのようなものをイメージしますか?
実験教室ラボでは、ビー玉を用いた万華鏡と偏光板を用いた万華鏡を考えました。
作り方や科学的な原理の説明のあと、さっそく小学生は万華鏡作りに挑戦しました。

まずはビー玉万華鏡です。
三面鏡を作り、マジックで模様をつけたビー玉を端に取り付けます。
光に当てるとキラキラと輝いて、とても綺麗です。

s-IMG_4387

この記事の続きはこちら→

12月12日(月)に尚美学園大学剣道部の稽古に参加させていただきました。
道場へ入ると広くて綺麗な稽古場があり、監督の佐々木先生が出迎えて下さいました。
平日だったので限られたメンバーでの稽古となりました。佐々木監督の基本稽古の指導と部員の自主的な基本稽古、最後に自稽古という流れで行われました。部員の皆さんは仲が良さそうで和やかな雰囲気もありつつ、稽古中は集中しており、短時間で充実した稽古を実践しておりました。新渡戸文化の高校生も稽古中に指導してもらい、ありがたい経験をさせていただきました。

s-IMG_0764

この記事の続きはこちら→

12月11日(日)に新渡戸文化中学校高等学校にて、

新渡戸杯個人錬成大会が行われました。

この大会は埼玉越生錬成会との共催で、

主に道場単位のチームが集まり、小中学生の部があります。

本校からは小学6年の部3位、中学女子の部優勝、準優勝、3位(1名)でした。

集まった道場は全国レベルの為、一回戦から決勝まで全てが高度な展開となりました。

各道場の審判に混ざり、本校高校生14名も審判を務めることができました。

日頃の稽古で練習した自分の剣道を貫き通せたかを大事にしてもらいたいです。

 

新渡戸杯個人錬成大会を行いました

 

このほかの画像はこちら→

本校の山藤副校長が、12月7日(水)の19:30~からZOOMで行う「修学旅行は探究の場」と題した、無料ウェビナーに出演いたします。

東京成徳大学子ども学部特任教授の寺本潔さんや、東武トップツアーズ株式会社教育事業推進部副部長の福田正治さんも出演いたします。

ポッドキャスト配信に、本校の校長のインタビューが紹介されました

この記事の続きはこちら→

今回は『新渡戸文化学園の゛いま″』と題して、現場の最前線に立つ先生達より各校の情報を集約し、理事長の平岩がなるべく具体的に、良い点もまだまだなところも含めて事例を交えてご紹介します。

保護者から教育関係者、また、幅広い大人たち全てに聞いていただきたい内容です。ぜひご参加ください!!
(お申込みされた方を対象に、期間限定で見逃し配信を予定しております。)

HC

この記事の続きはこちら→

他の学校では「期末テスト」だと思いますが、本校では「アウトプット型テスト」です。

学習したことを、各科目により様々な方法でアウトプットするテストです。

スライドを使ってプレゼンする科目があれば、小論文の形式の科目あり、タブレットに向かって黙々と取り組む科目もあれば、etc…。

test

この記事の続きはこちら→

12月3日(土)の午後に高校の学校説明会を行いました。

ご参加いただいた皆様、お越しいただきありがとうございました。

今回は第二部にコース別説明会を行いました。各コース担当の教員をはじめ、コース在学生の生の声がお届けできたと思います。また、生徒たちも自分たちが取り組んでいる学びをアウトプットする貴重な機会ということもあり、予定時間を押してしまうことも…。

s-20221203_151433

この記事の続きはこちら→

この度、特定非営利活動法人みんなのコード、シェアオフィスを運営するWeWork Japan合同会社と連携して企業訪問セッションをWeWork渋谷スクランブルスクエアにて実施しました。

テーマは、『未来の働き方を考える』で、高校生1・2年生の11名が参加しました。
セッションは大きく3つのパートに分かれ、WeWorkにオフィスを構えるそれぞれの会社の強みと「働くということ」を掛け合わせた内容となっておりました。
WeWorkからは「未来の働き方」、DeNAからは「チームで働くとは?」、金融教育を展開しているABCashからは「人生100年時代のお金の話」というテーマでそれぞれお話をいただきました。

どの企業も、新渡戸生のために『本質的な問い』をご用意くださり、対話形式でセッションが進んでいきました。

参加したどの生徒も「楽しかった!次は~~が気になる」のように、今回のセッションをキッカケとして新たな目標や興味を見つけたようでした。

s-IMG_7994

この記事の続きはこちら→

11月23日(水祝)に東大附属高校にて高体連第五支部剣道大会が行われました。この大会は3人制勝ち抜きの団体戦と個人戦の大会です。
午前中は男子の試合でした。新渡戸文化からは個人戦と高校2年の部で2名チームで出場しました。結果は残念ながらどちらも一回戦負けとなってしまいました。しっかり勝負できる実力はあるものの、強気で行けずに最後に一本もらってしまう展開となりました。これからは毎回勝負を意識した稽古を積まなければなりません。
午後の女子の部では、個人戦、高1:2チーム、高2:1チームで出場しました。

高体連第五支部剣道大会

この記事の続きはこちら→

ページ
TOP