以前からお伝えしています中学2年生の「にほんばし学」の続報です。

先日、伊藤園さんとの商品開発プログラム~3~が行われました。

今日は題して「お茶やジュース同士を配合してみよう」です。

伊藤園のたくさんの商品の中から、

何品か選び、割合を考え配合してみようというものです。

まずは「今日配合して作る飲み物は誰に飲ませたいのか」というターゲットをしぼり、

さまざまな配合を開始していきました。

お茶はどの配合でも比較的おいしかったとの声がありましたが、

ジュースの配合はかなり難しかったとのこと。

ある班の生徒に聞いてみたところ「乗り物酔いする人」をターゲットにして

「渋くない、お茶の味が強すぎないお茶」をイメージしながら配合したとのこと。

配合をし続けて、今日の中では1番の「乗り物酔いしやすい人も飲みやすい配合のお茶」が出来たとのこと。

  

中学2年生の「にほんばし学」では、これからが本格的な商品開発です。

今はその練習段階。

生徒のアイディアは大人の想像をはるかに超えています。

これからが楽しみですね。引き続きお伝えしていきます。

ページ
TOP