今年も中央区立久松小学校でのボランティア活動に参加してきました。

 このボランティアは、幼稚園児の水遊びのお手伝いと小学校の補習のお手伝いです。

将来、幼稚園教諭や小学校教諭を目指す、高校2年生12名が参加しました。

幼稚園児の水遊びは21日~25日の3日間予定されていましたが、台風の影響で1日だけとなって

しまいました。

準備から後片付けまで、先生方にご指示いただきながら一生懸命努めました。

緊張している高校生たちが、園児たちに勇気づけられながら笑顔になっていく姿が印象的でした。

  

小学校の補習は21日~26日の4日間行われました。

1年生~6年生までの国語と算数の復習プリントの丸つけや誤答の解説などを行いました。

 最初は遠慮がちに接していた本校生でしたが、児童たちの前向きな姿に背中を押され、苦労しながら

も次第に積極的になり、指導に取り組んでいました。最終日には、休み時間なども十分なコミュニケー

ションをとっていました。

 

 今年、高校2年生では、校内で行われる講習に加えて希望制の勉強合宿も実施しました。その合宿

に参加した後このボランティアを体験した高校生たちは、苦手科目の克服に一生懸命な小学生の姿に

刺激を受けたようで、翌日からの講習に臨む姿勢が変わりました。短い期間でしたが、自分たちの向

上心をもかきたてる貴重な体験をいたしました。

ページ
TOP