本校中学校では「礼法」の授業として、中1で和服の「着装」、

中2で「華道」、中3で「茶道」の各教室を取り入れています。

夏休み補講期間の7月28日(木)の5・6時限に中1の着付け教室が実施されました。

全日本きものコンサルタント協会から5名の講師をお迎えし、

中1生徒全員が「浴衣」の着付けを習いました。

    

  

作法室で、正座をしての挨拶から始まり、着物の各部の名称の説明の後、

2班に別れて、きちんとした浴衣の着方をご指導いただきました。

おはしょりをしっかりとさせることで着崩れないこと、

襟の上手な合わせ方、帯を文庫結びに結ぶコツ、等々、

手取り足取り懇切丁寧に教えていただいて、

生徒達はみんな、おしとやかな大和なでしこに変身!

  

完成した後、クラス毎担任の先生に記念写真を撮ってもらいました。

和装した際の座り方やお辞儀の仕方も教わりました。

そして、最後は、着物のたたみ方。

畳一杯に広げた着物と格闘しながら、生徒達は最後まで一生懸命でした。

生徒達は、今回の学習を生かし、

夏祭りや花火大会にきっと自分で着付けをして出掛けていくことでしょう・・・。

 

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
 日本橋女学館の特集ページ
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*


春一番!校長、わが校の魅力を語る!     まずは訪問!説明会特集        男子校 女子校 共学の主張

     女子に人気の制服特集!         我が校自慢の部活特集       エネルギー溢れる学園祭特集

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

ページ
TOP