高校2年生難関大学進学クラス理系生徒とともに、
理化学研究所(横浜研究所)一般公開と横浜市立鶴見キャンパスのオープンキャンパスに参加してまいりました。
理化学研究所も横浜市立大学も広大なうえ、講演やセミナー、体験イベント、
施設公開とさまざまなプログラムが用意されていたため、受付後は自由行動としました。
一般公開では、最先端の研究をパネル展示(解説してくれます)されていて、
生徒だけでなく私(教員)も勉強になりました。
(人工多機能幹細胞(iPS細胞)で作られた細胞が動いていたときには、本当に感動しました。)
自由行動と広大な敷地のため生徒と出会えず、
写真はあまり撮ることはできませんでしたが、いくつかご紹介します。
体験イベント【光るタンパク質を作ってみよう】
食堂で昼食
研究発表【環境の中のバイオマス】
体験イベント【手づくり分光器でNMRの仕組みを学ぼう】
理系の生徒は興味深く、各自興味ある展示を見て、体験していました。
将来を担う生徒たち。興味関心をもって、勉強を頑張ってほしいと思います。
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
日本橋女学館の特集ページ
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
日本橋女学館の特集ページ
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*



春一番!校長、わが校の魅力を語る! まずは訪問!説明会特集 男子校 女子校 共学の主張



女子に人気の制服特集! 我が校自慢の部活特集 エネルギー溢れる学園祭特集