2学期の期末試験も終了し、生徒たちはほっと一息という雰囲気です。

これから学校は冬休みに入っていきますが、そんな中でも補講や冬期講習など、

勉強に関しては頑張りどころが続きます。

寒さに負けず、日々真摯に努力を続けて欲しいと思います。

そんな本校ですが、もちろん毎日勉強だけをしているわけではありません。

キャリア教育『にほんばし学』では中学2年生が企業とのコラボレーションプログラムを頑張っています。

先週の話になりますが、伊藤園の方々に再度ご来校いただき、

商品開発に向けた“お茶のテイスティング”を行いました。

オリジナル商品を作るにも、まずは今ある商品を知らないといけません。

お茶の味の違い、淹れ方による変化、製法の違いなど、講義と実践を交えて様々な方向から学びました。

2時間に及ぶ長丁場の活動でしたが、それでも最後は時間が足りなくなるほどでした。

集中して取り組めた証拠ですね。

生徒たちが色々なお茶を味わうのを見て、つい先生もテイスティングに参加!

生徒の淹れてくれたお茶は、また格別の美味しさでした。

(お茶の味は、淹れ方だけでなく淹れてくれる人によっても変わるのかもしれませんね!?)

盛り上がりを見せたテイスティングでしたが、楽しさの中に様々な発見や学びがあり、充実した時間となりました。

商品開発に向けてまた一歩前進です。

ご協力いただいた伊藤園の皆さん、ありがとうございました。

 

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
 日本橋女学館の特集ページ
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*


春一番!校長、わが校の魅力を語る!     まずは訪問!説明会特集        男子校 女子校 共学の主張

     女子に人気の制服特集!         我が校自慢の部活特集       エネルギー溢れる学園祭特集

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

ページ
TOP