改めまして、新入生のみなさん、御入学おめでとうございます。
新入生のみなさんは、すこしずつ毎日の電車通学に慣れてきたようですね。
始業式以降は学校生活にも少しでも早く慣れてもらうためにオリエンテーションの日々が続いています。
本日はその様子を一部御紹介します。
●校長先生や学年の先生に、学校での過ごし方や学校行事の説明を受けました。メモを取りながら聞いている生徒もいました。勉強はもちろんですが、校内行事も学生時代の大切な思い出になります。積極的に参加してくださいね。
●校歌の練習も行われました。
私の好きな本校校歌の歌詞の一部です。
「いざや時代にさきがけて、示せ女性の進む道」
私も自分の意思をしっかり持ってみなさんと一緒に成長していきたいと改めて思いました。
●校内見学も行いました。日誌の置き場所や、職員室への入り方なども学びました♪♪
学校は社会に出るためのステップでもあります。
礼儀・作法もきちんと学んでいきましょうね♪♪