先日、本校6階の多目的ホールにて、中学3年生による

「理科調べ学習発表会」が行われました。今年で5年目

になるこの発表会は、今年から新校舎の多目的ホール

の設備を存分に利用した、本格的なプレゼンテーション

を行うことができるようになりました。

   

 中学3年生の理科の授業では、3学期に「自然と人間」

のかかわりについて学びます。我々人間が今後直面す

るであろう様々な問題について、生徒たちが興味や関心

を持ったことを調べ、プレゼンテーションしグループ学習

を通して思考力、判断力、表現力を身につけ、問題解決

能力を高めることが取り組み目標です。

 生徒たちは各グループのテーマについて調べることは

もちろんのこと、パワーポイントの効果的な使用方法に

ついても知恵を出し合っていました。その甲斐あって、と

ても分かりや安く、興味をかきたてられるプレゼンテーシ

ョンとなりました。

◆◆◆生徒の発表したテーマ◆◆◆

   昔の災害について調べよう

       クローン動物

     絶滅危惧種について

      これからの人間

     アレルギーについて

     地球温暖化の否定

     外来種による影響

     天候・貴校に関する諺

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

ページ
TOP