前回に引き続き、体育祭の様子をお伝えします。
全国大会にも出場した、本校バトン部の演技を挟み、
午後の競技が始まりました。
中学1年生は4月から始めたばかりですので、かわいらしいですね。
この生徒たちが、1年後、さらには高校に上がると、
このような( ↓ )演技をするようになるのでしょう。
日々の練習の大切さも痛感しますが、
彼女たちの近い未来を考えるだけでも、感無量です☆。
縦割りグループでは、先輩が後輩をまとめ、
後輩は先輩に憧れるといった、女子校の良さが目に止まります。
高校1年生は、音楽に合わせた組体操を発表してくれました。
タワーが倒れないか、ドキドキしましたが
息の合った演技を披露してくれました。
借り物競走の様子です。
縄跳びを借りて、
縄跳びをしながらゴールなど、楽しいお題ばかりでした(後日、また、詳しくお伝えします☆)
さて、どの競技も甲乙つけがたいのですが、
一番の盛り上がりをみせたのは、「棒取り」でした。
全員の目が、「本気」です!!
あわや一点差となった、最後の競技大玉送りは
全校生徒が一緒になって、紅白での戦いです。
高3から中1まで、みんなでひとつになりました
この皆での喜びようを見ていただければ、お分かり頂けるでしょう☆
今年の体育祭は、昨年に引き続き紅組の勝利となりました。
しかし、紅組・白組ともに、全力で戦いました。
そのみなさんの姿勢、本当にすばらしかったです!!
体育祭は終わってしましましたが、これからも、
何事にも全力で取りかかっていきましょう!!
体育祭の最後を飾ったのは、高校3年生によるダンスです。
この日のために、たくさん練習してきました
一人ひとりが輝いていました☆
卒業後も、今日、体育祭で踊った記憶は
永遠の思い出となることでしょう・・・♪♪
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
日本橋女学館の特集ページ
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
■学校特集2010 第1回 春一番!校長、わが校の魅力を語る!
日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL: http://www.njk.ed.jp/