以前、お知らせしました本校キャリア教育一環である
  「にほんばし学」の続報です☆
  現在、中学1年生「にほんばし学」では「日本橋マップ」作りをしています☆。

グループに分かれ、みんな一生懸命です!!。

本日(6月30日(水))は5・6限を使って、グループごとに分かれ、

以前より調べておりました、日本橋の気になる地域や、

お店などに実際に下見に行ってきました☆。

凧の博物館や江戸橋、高島屋などを地図を片手に、探していました。

 

 ↑ 凧の博物館(たいめいけん5F) 発見するのに苦労していました☆

  

話は少し変わりますが、本校は女子校です。

自分たちでなんでもやらなければなりません。

(男子に頼る?ことができません!!)

私も同行したものの、彼女たちに全て任せました。

最初は「せんせい~。どっちに行くの~?」と私に甘えていた生徒たちも、

止まっては地図を見て、確認・・・の繰り返しではありましたが、

最後には、すべての目的場所に行くことができました。

  

たったの2時間でしたが、少しは自主性が身に付いたのかな?と

感じました♪♪。

↑ 広い日本橋の地下を歩く、帰りの様子です☆

なんだか、行きの生徒たちより、たくましく見えました☆

本日、下見をした場所で気になったことなど

後日、地域の方々やお店の方々に質問をさせていただきます。

「にほんばし学」では、それらの質問結果をまとめて、各班ごとに発表します☆

発表の様子もお伝えしますね☆

 

*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
 日本橋女学館の特集ページ
*::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*::::::::::::::*:::::::::*::::::::::*
学校特集2010 第1回 春一番!校長、わが校の魅力を語る!

学校特集2010 第6回 まずは訪問!説明会特集

日本橋女学館中学校・高等学校
〒103-8384 中央区馬喰町2-7-6
TEL: 03-3662-2507 FAX: 03-3662-2506
URL:
http://www.njk.ed.jp/

 

ページ
TOP