キリスト教学校フェア8月3日(土)
銀座教会で実施されたキリスト教学校フェアに参加しました。生徒会役員が学校を紹介し、ハンドベル部が演奏を披露しました。

 

 

 

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

 

というわけで、
今日は桜美林の教育の特色でもある、「聖書」をご紹介いたします。
桜美林中学校・高等学校では、キリスト教の価値観を基礎に据えて教育を行っています。
そのため週に1回「聖書」の時間があります。聖書の言葉をじっくりと学び、自分の心を静かに見つめ、いのちの大切さや生き方、他者とのつながりや社会に奉仕する心を真剣に考えていきます。「礼拝」では、パイプオルガンの響きとともに 賛美歌を歌い、様々な方から聖書のお話を聴きます。

聖書の授業

聖書の授業

 

>>桜美林中学校・高等学校の聖書の授業紹介はこちらからご覧ください。

☆中学校はこちら

☆高校はこちら

ページ
TOP