【高2】アカデミック英語 プレゼンテーション
 

5月23日(火)高校2年アカデミック英語の授業でプレゼンテーション試験を行いました。クラスの前に立って発表を行い、生徒同士がお互いにプレゼンの採点を行う形式で実施しました。

プレゼンのテーマは “Why Do I Study English?” 。

英語の選択授業を取った生徒は英語を得意としていますが、その生徒達にこのテーマを与えた理由としてそれぞれ自分の過去・未来・現在を見つめ直してほしいという理由からです。

生徒が持っている将来への展望はそれぞれ異なりますが、全員に一つだけ共通することがありました。それは世界中の様々な人々と英語で交流したいということでした。英語という言語を使用して交流を行うことで、異なる文化間にある障壁を乗り越え、よりよい未来を期待するということでした。
発表者全員とても良い発表が出来ました。

 


イベント情報

 

◆ 6月14日(土)開催「オープンスクール」
小学生対象の体験講座と、保護者対象の学校説明会を同時進行で行います。体験講座と説明会の終了後、施設や部活動の様子をご見学いただけます。小学生向けの講座の詳細は、こちらをご覧下さい。

予約開始日:5月24日(土)


◆ 7月19日(土)開催「生徒主催説明会」
生徒が企画・運営する説明会と校内を巡る校舎見学を行う予定です。生徒目線での大妻多摩の魅力を、余すことなくお伝えします。生徒と直接会話ができるまたとない機会となりますので、ご都合がよろしければぜひお越しください。(教員の登壇はありません。)

予約開始日:6月28日(土)


◆ 7月26日(土)開催「帰国生入試 説明会」
11月に実施する帰国生入試の詳細に関する説明会です。受験対象となるのは、「小学校4年生以降に帰国した児童であること。(帰国時期については応相談)」「現在海外に在留中の場合、2026年4月7日の入学式以降出席できること。」の条件を満たした児童です。

予約開始日:7月5日(土)


◆ 教員とまわる「5組限定 校舎見学会」
少人数(各回5組限定)で、教員がご案内するツアー形式の校舎見学会です。
授業の様子をのぞきながら、実際に通う生徒たちの様子や、教員とのやり取りも感じていただけます。
ご質問にもその場で丁寧にお答えしますので、気になることがありましたら遠慮なくお話しください。
詳細は<こちら>をご確認ください。

※開催日程(5月~7月)や詳細は、予約サイトをご確認ください。


―――

☆ Instagram :等身大の在校生の声を紹介しています。学校あるあるは必見!

☆ Line :説明会イベントのお申込み日程のリマインドなどをしています。

☆ Facebook :ちょっとしたつぶやきや、説明会情報をお知らせしています。

☆ 学校公式ホームページ

 ==============

 

 

ページ
TOP