銀座を歩きながら 自分の待ちとどこが違うのか?

銀座を歩きながら 自分の待ちとどこが違うのか?

今月初めの話になりますが、10月6日(金)に中学1年生対象の「社会科都心巡検」が行われました。これは、大妻多摩の社会科が中心になって行っている校外教育の一つで、中学1年生に社会の授業で学んだことを、実際に目で見て肌で感じさせることを目的に始まったものです。

当日、中1の生達は各クラスで新宿から貸し切りバスに乗り、都心の学習スポットを巡りました。車窓から見えてくるいくつかの見学スポットについて、社会科の先生から説明を受け、自分でメモを取ります。バスを降りて、そのスポットの周りを実際に歩きながら史跡や建物を直に自分の五感で感じる時間も取りました。例えば、銀座を歩きながら何軒かの老舗のお店を訪ねたり、日本橋、三井本館、日本銀行、旧岩崎邸などを見学しながら、先生から色々な話を聞きました。どんなに写真やビデオを駆使しても、やはり「百聞は一見に如かず」で、実物を目の当たりにすると歴史や風格を感じることができるし、そこで働いていらっしゃる方々の生の声も聞けます。普段教室の中で行われる授業とは一味違う勉強になります。ブログをご覧の皆さん、日本橋にある「日本橋」という文字が、徳川慶喜が書いたものであることをご存じでしたか。大妻多摩では、このように6年間の中で、さまざまな体験授業、校外学習が用意されています。特に、今年の「社会科都心巡検」は、前日まで「プレ・エンパワメント・プログラム」を行っていたので、生徒達は皇居前で海外からの観光客を見つけると気さくに英語で話しかけていたそうです。早速、効果が出てきたのかもしれませんね。

日本橋の前で社会科の先生の話を聞く

日本橋の前で社会科の先生の話を聞く

間もなく11月になります。日に日に秋が深まり寒さが増してきました。受験生の皆さん、風邪などひかないよう気をつけて、勉強を頑張ってください。11月4日(土)には秋のオープンスクール、『中学生活体験日』を行います。数学や英語、体育などの授業(授業内容を45分の小学生向けにアレンジしたもの)の中から2つを選んで受けていただき、ちょっとだけ大妻多摩での中学生活を体験できる企画です(各授業定員制)。当然、授業の始まりと終わりは、大妻ならではの「ごきげんよう」のあいさつです。授業によっては、中学1年生の先輩も何人か一緒に授業を受けます。予約制で、前日の11月3日(金)までHPを通して受け付けております。すでに、300組以上の受験生から予約をいただいております。当日は、並行して学校説明会も実施いたしますので、ぜひご参加下さい。

 

学園通りのケヤキ並木も色づいてきました

学園通りのケヤキ並木も色づいてきました

≪第2学期の説明会・行事・イベント、帰国生入試の日程≫ ※詳細はHPで。

【入試イベント[全学年対象]】

○中学生活体験日 11月4日(土)10:00~13:00

※HPから要予約(10月7日[土]9時~11月3日[金]17時)

★6年生対象の算数ワンポイント授業と合科型試験ワンポイント授業あり。

 

【5年生以下向けの学校説明会】

○11月16日(木)10:00~12:00

※HPから要予約(10月21日[土]9時~11月15日[水]17時)、授業見学ができます。

★「大妻多摩の英語教育を紹介」あり

 

【6年生対象の入試説明会と入試イベント】

○11月23日(木・祝)9:00~12:00頃 入試模擬体験①

※HPから要予約(10月28日[土]9時~11月22日[火]17時)

★6年生対象。入試4科の主任から受験生目線でワンポイントアドバイスを行います。また、15分間の入試模擬体験を行います。

○1月7日(日)9:00~12:00頃入試模擬体験②

※HPから要予約(12月9日[土]9時~1月6日[土]17時) 11月23日と同じ内容です。

★原則、初めて大妻多摩においでになる6年生対象。入試4科の主任から受験生目線でワンポイントアドバイスを行います。また、15分間の入試模擬体験を行います。

 

帰国生入試 ≫ ※詳細はHPで。

○11月26日(日)の午前

・募集定員:若干名

・試験科目:日本語作文(50分 100点)・計算力確認試験(20分 100点)と

面接(英語か日本語を選択)

・出  願:11月13日(月) の9:00~11月25日(土) の12:59まで、HPからのWEB出願

・願  書:10月上旬より、HPからダウンロード・無料でお取り寄せ可

・合格発表:当日16:30頃~ HPと掲示

・手続締切:12月2日(土)13時まで

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

原爆ドームを背景にして 中学修学旅行のテーマは平和学習

原爆ドームを背景にして 中学修学旅行のテーマは平和学習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大妻多摩は毎年10月初めに、学校が少し静かになるのが常でした。理由は、高2と中3が修学旅行に出かけるからです。ただ、今年から始まった中学1年生の「プレ・エンパワメント・プログラム」(先週ご紹介)があったため、今年は40名近い多国籍の海外留学生と中学1年生の楽しい声が響き渡って、むしろ賑やかな一週間となりました。

修学旅行では、中学3年生は平和教育として広島・岡山方面へ3泊4日で、高校2年生は奈良・京都へ4泊5日で出かけます。海外への修学旅行が次第に主流となる昨今ですが、大妻多摩では国内にこだわっています。海外セミナーとしては、語学学習中心の英国セミナーと異文化体験中心のドバイセミナーに、オーストラリアの姉妹校、アメリカのハワイとイギリスの提携校への『ターム留学制度』を持っている他に、今年から始まった6年間を見通す「英語・国際プロジェクト」の中で、多くの海外プログラムがあるからでもありますが、中学でしっかりと戦争や核兵器について歴史から学び、高校2年生で本物の日本文化を見て感じることが、将来国際的な舞台で活躍する人材の育成には欠かせないと判断しているからです。

奈良東大寺の大仏殿の前で 高校修学旅行

奈良東大寺の大仏殿の前で 高校修学旅行

私も2010年度に、大妻学院の研修制度で海外の大学院に留学をしていましたが、強く感じたのは「日本人としての自覚」であり、他国の同級生達と話すのに一番役立った内容は、「自国、日本のこと」でした。英語が使えなければならないのはもちろんですが、その英語をツールに何を語るのかが、実は見落とされがちな大切な点なのです。

大妻多摩ではこのような考えから、修学旅行は自国の歴史や文化をしっかりと学ぶ機会として、広島・岡山と奈良・京都へと出かけています。毎年そうですが、原爆資料館の展示物の前で、集合時間を忘れるくらいメモを取ったり、見入って立ちつくしている生徒、優しい目の仏像の前から動こうとしない生徒の姿を見るにつけ、我々の修学旅行の質の高さを誇りに思います。また、毎年旅行後に報告されることですが、修学旅行先での本校生徒のマナーや説明を聞く態度の良さに、周りの方からお褒めの言葉をいただきます。今年もお褒めの言葉を、中高それぞれの旅先でたくさん頂きました。我々としては長い伝統の中で当たり前のことのように普段指導していることなので、「そうなのかな」と思わされますが、生徒たちが学校外の方に褒められることは当然うれしいですし、誇らしい限りです。

高校生だからこそ理解できる仏像の奥深さ

高校生だからこそ理解できる仏像の奥深さ

いよいよ10月7日(土)より、秋のオープンスクール『中学生活体験日』(11月4日[土]10:00~14:00頃)の参加申し込みが始まりました。これは一足早く大妻多摩生の気分を味わえる企画(3年生以上を対象)です。午前中は、小学生用にアレンジした本校の授業の中からお好きな授業を2つ選んで受けていただき、午後は部活動と施設の見学(希望者のみ)ができます。特に、数学の授業では、6年生を対象とした入試対策の「算数ワンポイント授業」を、特別授業では、「理社合科型試験のワンポイント授業」を行います。例年大人気です。前日11月3日(金)までHPから予約を受け付けますので、ぜひ「1日大妻多摩生」として学校においでください。多くの受験生の方の参加をお待ちしております。最後になりましたが、9月28日(木)に行いました6年生対象の「入試説明会」には多くの受験生及び保護者においでいただき、ありがとうございました。

 

≪第2学期の説明会・行事・イベント、帰国生入試の日程≫ ※詳細はHPで。

【6年生対象の入試説明会と入試イベント】

○11月23日(木・祝)9:00~12:00頃 入試模擬体験①

※HPから要予約(10月28日[土]9時~11月22日[火]17時)

★6年生対象。入試4科の主任から受験生目線でワンポイントアドバイスを行います。また、15分間の入試模擬体験を行います。

○1月7日(日)9:00~12:00頃入試模擬体験②

※HPから要予約(12月9日[土]9時~1月6日[土]17時) 11月23日と同じ内容です。

★原則、初めて大妻多摩においでになる6年生対象。入試4科の主任から受験生目線でワンポイントアドバイスを行います。また、15分間の入試模擬体験を行います。

 

【イベント[全学年対象]】

○中学生活体験日 11月4日(土)10:00~13:00

※HPから要予約(10月7日[土]9時~11月3日[金]17時)

★6年生対象の算数ワンポイント授業と合科型試験ワンポイント授業あり。

 

【5年生以下向けの学校説明会】

○11月16日(木)10:00~12:00

※HPから要予約(10月21日[土]9時~11月15日[水]17時)、授業見学ができます。

★「大妻多摩の英語教育を紹介」あり

 

帰国生入試 ≫ ※詳細はHPで。

○11月26日(日)の午前

・募集定員:若干名

・試験科目:日本語作文(50分 100点)・計算力確認試験(20分 100点)と

面接(英語か日本語を選択)

・出  願:11月13日(月) の9:00~11月25日(土) の12:59まで、HPからのWEB出願

・願  書:10月上旬より、HPからダウンロード・無料でお取り寄せ可

・合格発表:当日16:30頃~ HPと掲示

・手続締切:12月2日(土)13時まで

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

東京大学を中心に、世界中から留学に来ている学生さんが指導してくれます

東京大学を中心に、世界中から留学に来ている学生さんが指導してくれます

中学1年生全員を対象にした、第一回目の「プレ・エンパワメント・プログラム」が10月2日(月)~4日(水)で行われました。今年から始まった6年間の「英語・国際教育プロジェクト」では、中学3年生~高校2年生で今まで以上の国際的なプログラムに挑戦できる道を開きましたが、そのための基礎作りの一つとして、「自分を見つめ、積極性や協調性、発進力、自己肯定感を英語のプロジェクトを通して養う」というのがこのプログラムの目的です。国籍はもちろん、年齢も性別も多様な30名を超える海外からの留学生が本校に集まりました。彼らは東京大学を中心とする日本の大学に留学に来ている留学生たちで、大変優秀な皆さんです。そこに、プロのネイティブ教師がファシリテイターとして各クラスに一名ずつ入りプログラムを監督、指導します。春休みに行う希望者対象の本格的な「エンパワメント・プログラム」の前段階として中学1年生全員に行うので、「プレ・エンパワメント・プログラム」と名付けました。

プロのファシリテーターの方が、各クラスを監督、指導してくれるので安心です!

プロのファシリテーターの方が、各クラスを監督、指導してくれるので安心です!

無理もありませんが、最初のうち生徒たちはかなり緊張していましたが、お昼ご飯を一緒に食べた頃から少しずつ「英語で話してみよう」と勇気を持って挑戦する者が帰国生以外でも現れ始めました。午後のプログラムでは、プログラムの内容も良く練られたものだったこともあって、にぎやかな声が教室から響くようになりました。少しずつ楽しめる時間が増えてきたようでした。こんなにたくさんの海外の方に接したこともなかったろうし、クラスを超えてグループを作ったので、話したこともない学友と初めて同じグループになって活動した初日は、かなり疲れたことと思います。しかし、このような経験こそが、将来の本格的な海外プログラムで必ず生きてくるし、「骨太の生徒」になるための栄養ともいえるのです。また、学年の団結力を強めることにもつながります。アンケートを読むと、「楽しかった」「また、やりたい」「最初は何を言っているのか分からなかったけれど、耳が鍛えられて分かるようになった」など、肯定的な回答が多く安心しました。中1生の今後のさらなる飛躍が楽しみになりました。

 

 

次第に慣れてきて、笑顔と英語が出るようになりました!!

次第に慣れてきて、笑顔と英語が出るようになりました!!

≪第2学期の説明会・行事・イベント、帰国生入試の日程≫ ※詳細はHPで。

【6年生対象の入試説明会と入試イベント】

○11月23日(木・祝)9:00~12:00頃 入試模擬体験①

※HPから要予約(10月28日[土]9時~11月22日[火]17時)

★6年生対象。入試4科の主任から受験生目線でワンポイントアドバイスを行います。また、15分間の入試模擬体験を行います。

○1月7日(日)9:00~12:00頃入試模擬体験②

※HPから要予約(12月9日[土]9時~1月6日[土]17時) 11月23日と同じ内容です。

★原則、初めて大妻多摩においでになる6年生対象。入試4科の主任から受験生目線でワンポイントアドバイスを行います。また、15分間の入試模擬体験を行います。

 

【イベント[全学年対象]】

○中学生活体験日 11月4日(土)10:00~13:00

※HPから要予約(10月7日[土]9時~11月3日[金]17時)

★6年生対象の算数ワンポイント授業と合科型試験ワンポイント授業あり。

 

【5年生以下向けの学校説明会】

○11月16日(木)10:00~12:00

※HPから要予約(10月21日[土]9時~11月15日[水]17時)、授業見学ができます。

★「大妻多摩の英語教育を紹介」あり

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ブリジディーン生徒とホームステイの本校生徒

ブリジディーン生徒とホームステイの本校生徒

10月になりました。少し前のことですが、9月20日(水)から3泊4日で、オーストラリア、ブリスベンにある姉妹校の Brigidine College の生徒13名がホームステイにやって来ました。彼女達は Brigidine で日本語の選択授業をとっている生徒たちが主です。オ

ーストラリアの学校は4学期制で、10月上旬から最終の第4学期が始まり、11月の下旬から夏休みとなります。3学期と4学期の間の2週間の休みを利用しての日本への修学旅行と来校でした。高校1、2年生にホストファミリーになってもらい、彼女たちのクラスをホームルームに一緒に参加して日本の学校生活を体験してもらいました。また、中学生のスピーキングの授業で本校のネイティブの先生のお手伝いで参加してもらい交流しました。同じ年齢の生徒達の関心事や興味は、国は違えどほぼ同じで、生徒達はすぐにうち解け、最終日に校長室に集まった際には、全員涙を浮かべハグをして別れを惜しみました。

ネイティブの先生の授業で補助をしてもらいました

ネイティブの先生の授業で補助をしてもらいました

文化も習慣も全く異なる両国でも、同じ世代の若者には共通したものがあること、そしてオーストラリア人が日本のことをよく知っていて、その割には自分達がオーストラリアについてよく知らないことに生徒たちは驚かされていました。本校生徒達にとって本当に良い勉強になったと思います。日頃鍛えている英語力を実際に試す場面にもなり、国際化時代を生きる彼女達にとって、リンガフランカ(国際共通語)となった英語の必要性を改めて感じたことでしょう。語学に対する打ち込み方、進路選択だけでなく、様々な面で影響を与えると思います。

今年は特に、お昼休みに行う交流会を、このブリジディーンカレッジに1月~3月の間に留学していた本校生徒2名に企画と司会をしてもらいました。2人もとても楽しい会を企画してくれました。お互いの学校が、歌を披露したり、中庭でみんなで「手つなぎ鬼」を楽しんだりと、思い出に残る会となりました。授業で一緒だった中学生もたくさん参加していました。

わずか3日間だったのに、別れは辛い

わずか3日間だったのに、別れは辛い

国際化が進む時代であるからこそ、今後大妻多摩も国際交流にさらに舵をとって進んで行きます。今年から始まった6年プロジェクトの一つ、「英語・国際教育プロジェクト」もそうです。10月には中学1年生全員で行う「プレ・エンパワメントプログラム」もあります。日本のトップ大学に留学に来ている32人の留学生たちが中学1年生と3日間をともにします。これもまた楽しみです。

 

帰国生入試 ≫ ※詳細はHPで。

○11月26日(日)の午前

・募集定員:若干名

・試験科目:日本語作文(50分 100点)・計算力確認試験(20分 100点)と

面接(英語か日本語を選択)

・出  願:11月13日(月) の9:00~11月25日(土) の12:59まで、HPからのWEB出願

・願  書:10月上旬より、HPからダウンロード・無料でお取り寄せ可

・合格発表:当日16:30頃~ HPと掲示

・手続締切:12月2日(土)13時まで

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

文化祭の準備風景 準備も追い込み

文化祭の準備風景 準備も追い込み

9月16日(土)、17日(日)に行われました大妻多摩の文化祭「欅祭」は、大型の台風の影響で雨の中の開催となりましたが、中止となることなく無事開催することができました。雨の中多くの来場者及び受験生に来ていただき、ありがとうございました。入試相談コーナーにも大勢のご来場があり、たくさんの質問にお答えする良い機会となりました。本校の文化祭、欅祭はいかがだったでしょうか。大手塾のアンケート調査によると、文化祭を見て受験校を決める受験生が一番多いとのことです。やはり、楽しく華やかで在校生の熱気がひしひしと感じられる文化祭は、学校のパワーの象徴であり、受験前の6年生には格別に見えるのでしょう。足を運んでくださった多くの受験生が本校を受験校の一つに選んで下さると、来年の文化祭もまた楽しみとなります。

ステージでのダンス部の華麗なダンス

ステージでのダンス部の華麗なダンス

教員にとって文化祭の楽しみの一つに、卒業生達が顔を見せに帰ってきてくれることがあります。つい半年前に卒業した生徒から、10年以上前に卒業した生徒まで、本当に色々な卒業学年の生徒達に会うことができます。母親になった卒業生もいれば、海外でキャリアウーマンになっている卒業生もいます。留学が決まり報告に来てくれる卒業生もいます。在校時に少しやんちゃだった生徒がすっかり大人になって帰ってくるのを見ると、重要ではあるけれど、学校は人生の一過程に過ぎず、生徒達は卒業後も大学や社会の中でもまれ鍛えられながら成長し続けることが分かります。それと同時に、人生の一時期であれ、その人の成長のバトンを渡していく仕事をさせていただいていることに喜びを感じます。たとえ中高時代に大きな花を咲かせる姿を見られなくても、将来、卒業生それぞれの花が咲くことを信じようと思えます。私にとって今の文化祭は、そんなことを実感させてくれる行事になっています。

晴れていれば、青空の下でバトン部の演技も見られました

晴れていれば、青空の下でバトン部の演技も見られました

ところで、6年生にとっても、2学期は第一志望校と併願校を決めなければならないので、人生の大事な節目となります。本校も学校選びの一助になればと、様々な視点と内容で説明会を予定しております。本校ホームページでは、10月から冬休みまでの「6年生対象の入試説明会」と「5年生以下対象の学校説明会」や『入試イベント』の日程とその内容をご覧になれるようにしてあります。

HPで「受験生の方へ」→「説明会・入試イベント等の情報と予約受付」で検索して下さい。予約の必要なものもあります。対象の学年や内容を基に、一番適切な説明会をご利用下さい。平日の説明会においでになれば、授業・施設見学ができます。どうぞ早めにホームページをご覧になり、ご予定に加えて下さい。多くの受験生の皆さんと説明会でお会いできるのを楽しみにしています。

 

【6年生対象の入試説明会と入試イベント】

○9月28日(木)10:00~12:00 ※HPから要予約、授業見学ができます。

○11月23日(木・祝)9:00~12:00頃 入試模擬体験①

※HPから要予約(10月28日[土]9時~11月22日[火]17時)

★6年生対象。入試4科の主任から受験生目線でワンポイントアドバイスを行います。また、15分間の入試模擬体験を行います。

○1月7日(日)9:00~12:00頃入試模擬体験②

※HPから要予約(12月9日[土]9時~1月6日[土]17時) 11月23日と同じ内容です。

★原則、初めて大妻多摩においでになる6年生対象。入試4科の主任から受験生目線でワンポイントアドバイスを行います。また、15分間の入試模擬体験を行います。

 

【イベント】

○中学生活体験日 11月4日(土)10:00~13:00

※HPから要予約(10月7日[土]9時~11月3日[金]17時) ※6年生対象の算数ワンポイント授業と合科型試験ワンポイント授業あり。

 

【5年生以下向けの学校説明会】

○11月16日(木)10:00~12:00 ※「大妻多摩の英語教育を紹介」あり

※HPから要予約、授業見学ができます。

 

帰国生入試 ≫ ※詳細はHPで。

○11月26日(日)の午前

・募集定員:若干名

・試験科目:日本語作文(50分 100点)・計算力確認試験(20分 100点)と

面接(英語か日本語を選択)

・出  願:11月13日(月) の9:00~11月25日(土) の12:59まで、HPからの    WEB出願のみ

・願  書:9月20日(水)頃よりHPから無料でお取り寄せ可

・合格発表:当日16:30頃~ HPと掲示

・手続締切:12月2日(土)13時まで

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

9月1日に2学期が始まり、ようやく学校生活も軌道に乗り始めました。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。まだまだ暑いありますが、「小さな秋」がそこかしこに感じられる時期となりました。季節は夏から秋へと着実に進んでいるようです。

文化祭は、学園通りのケヤキ並木にちなんで欅祭

文化祭は、学園通りのケヤキ並木にちなんで欅祭

大妻多摩では、16日(土)、17日(日)の文化祭に向けて、生徒達が忙しく準備を進めております。1年の中でも一番、生徒のエネルギーが感じられる時です。毎年、2日間で数千人の来場者があります。受験生の皆さんには、ぜひ文化祭を、生徒の躍動する姿を見にお出でいただきたいと思います。本校の文化祭は、学園通りのケヤキ並木にちなんで「欅祭」と名付けられています。体育館や音楽室を中心に、バトン部やダンス部、演劇部、軽音楽部のパフォーマンスが見られる「ステージ部門」と、学園通りにたくさんの創作露店が並ぶ「露店部門」、そして中高棟で各クラスが展示する「研究展示部門」、体育館やグラウンドでのバスケットボール部やサッカー部の招待試合など、文化祭は多くの種類に見所も分かれています。混み具合や自分の興味をもとに、ぜひ一日楽しんで下さい。

もちろん「入試相談コーナー」も設けますので、中学入試について個別に相談することも可能です。今年の入試から、「理社合科型試験(2月2日定員10名)」と「プレゼンテーション入試(2月4日定員若干名)」の未来型入試が、4科型入試と併設されました。2020年からの新大学入試に対応するとともに、未来の社会で必要となる「思考力・判断力・表現力」を育てる教育へ、大妻多摩ではその教育内容の変更を進めています。未来型の新入試は、入試もその方向に舵を取るためのものです。どうぞお気軽におたずね下さい。

選択英語の授業をとる生徒たちの英語プレゼン

選択英語の授業をとる生徒たちの英語プレゼン

尚、入試相談コーナーの隣の教室では、生徒による「プレゼンテーション」を行います。ここ数年、英語の授業で行っている英語でのPublic Presentation (公開プレゼン) を披露してきました。帰国子女でもない彼女達のPower Pointを使ったプレゼンは、本校の英語教育の質の高さの証明となります。きっと5年間の英語教育でここまで到達できることに驚かれることでしょう。

今年はそれだけでなく、英米豪世界3ケ国、4つの提携校へと拡充された「ターム留学制度」で留学してきた生徒のプレゼンテーションや、本校の外国人教師による放課後の「英語Juku」の中学生の何人かもスピーチを行います。さらに、中学3年間をかけて調べてまとめる「中学卒業研究」の優秀生徒の発表ビデオも流します。ぜひお立ち寄り下さい。「プレゼンテーション入試」が本校の教育活動に基づくものであることを理解していただけると思います。

学園通りでの吹奏楽部による屋外コンサート

学園通りでの吹奏楽部による屋外コンサート

文化祭にはこの他にもたくさんの呼び物があります。生徒達も晴の舞台を前に一生懸命に準備を進めております。文化祭に熱くなれる、みんなで協力できるのが大妻多摩の良いところです。おいでになればきっとその事に気づかれると思います。皆様のお越しをお待ちしております。

 

○文化祭(欅祭) 9月16日(土)10:00~16:00 / 17日(日)9:00~15:00

★学校紹介と入試相談コーナーあり。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

2学期が始まりました。学期の始まりはいつもそうですが、生活のペースが変わるので辛いです。今年は幸い、残暑が今のところ例年ほど厳しくはないので、その分救われています。でも、年齢のせいなのか、毎年少しずつ辛さが増している気がします。皆さまはいかがでしょうか。2学期は受験生にとっても大事な時期になります、長い学期ですのでどうぞ焦らずにじっくりと取り組める環境、ムードを作って下さい。

文化祭(ケヤキ祭)は9月16日(土)と17日(日)です。

文化祭(ケヤキ祭)は9月16日(土)と17日(日)です。

ところで、秋は受験校を最終決定する時期です。すでに決めておられる受験生もおいでかとは思いますが、これから絞り込まれる方も多いのではないでしょうか。大妻多摩では、2学期から年明けの1月7日(日)まで、3つの入試イベントと2つの説明会を用意しております。お忙しいと思いますので、ご都合の良いところで関心のあるものに参加してください。詳しくは、本校のHPで「受験生の方へ」→「説明会、入試イベント、公開行事」で検索して下さい。参加には予約が必要です。

何と言っても9月には文化祭(欅祭)があります。毎年大勢の来校者で賑わいます。文化祭で活躍する在校生の姿に憧れて受験校を決める方も多いそうです。9月16日(土)と17日(日)で行います。9月はもう一つ、9月28日(木)に6年生対象「入試説明会」を行います。4科のアドバイスが聞けますし、平日なので授業見学もできます。

11月の入試模擬体験には、たくさんの受験生が参加します。

11月の入試模擬体験には、たくさんの受験生が参加します。

11月4日(土)には、大妻多摩の授業を2時間選んで受けられる『中学生してみたい!中学生活体験日』があります。一足早く、大妻多摩生気分を味わえます。将来、セーラー服を着て授業を受ける日を想像してみて下さい。尚、数学の授業では「算数ワンポイントアドバイス」が、特別授業では「合科型試験ワンポイントアドバイス」が受けられます。HPで10月7日(土)から予約を受け付けます。

6年生にお勧めなのは11月23日(木・祝)の6年生対象『入試模擬体験①』です。入試4科の教員が受験生の目線で入試のポイントをお話しする他に、合科型試験やプレゼンテーション試験についてもポイントをお話しします。さらに、15分間ですが入試のリハーサルを実施します。本校をお考えの受験生は、ぜひおいでください。HPで10月28日(土)から予約を受け付けます。尚、当日どうしてもおいでになれない6年生の方は、同じ内容で1月7日(日)に『入試模擬体験②』がありますので、そちらへおいで下さい。

これ以外にも、学校の概要を知るのに便利な、主に5年生以下対象「学校説明会」が11月16日(木)に、年度最後の行事となる『合唱祭』が1月25日(木)にございます。

昨年の「中学生活体験日」の頃の学園通りの紅葉です。絵画のようでした!

昨年の「中学生活体験日」の頃の学園通りの紅葉です。絵画のようでした!

大妻多摩の特色の一つは、その教育環境のすばらしさです。私学としての施設の良さはもちろんですが、6年間という長い時間に触れる美しい自然も、人格に大きな影響を与える重要な教育環境の一つなのです。秋の大妻多摩は、紅葉が美しく女子校らしい本校の良さが伝わる最高の時期です。1学期の若葉かおる新緑の頃も素敵ですが、秋も本当に素晴らしいです。ぜひ、2学期の説明会・イベントにおいで下さい。お待ちしております。

 

≪第2学期の説明会・行事・イベント、帰国生入試の日程≫ ※詳細はHPで。

【学校行事とイベント】

○文化祭(欅祭) 9月16日(土)10:00~16:00 / 17日(日)9:00~15:00

★学校紹介と入試相談コーナーあり。

○中学生活体験日 11月4日(土)10:00~13:00

※HPから要予約(10月7日[土]9時~11月3日[金]17時) 算数と合科型試験のワンポイント授業あり。

 

【6年生対象の入試説明会とイベント】

○9月28日(木)10:00~12:00 ※HPから要予約、授業見学ができます。

○11月23日(木・祝)9:00~12:00頃 入試模擬体験①

※HPから要予約(10月28日[土]9時~11月22日[火]17時)

★6年生対象。入試4科の主任から受験生目線でワンポイントアドバイスを行います。また、15分間の入試模擬体験を行います。

○1月7日(日)9:00~12:00頃入試模擬体験②

※HPから要予約(12月9日[土]9時~1月6日[土]17時) 11月23日と同じ内容です。

★原則、初めて大妻多摩においでになる6年生対象。入試4科の主任から受験生目線でワンポイントアドバイスを行います。また、15分間の入試模擬体験を行います。

 

【5年生以下向けの学校説明会】

○11月16日(木)10:00~12:00 ※「大妻多摩の英語教育を紹介」あり

※HPから要予約、授業見学ができます。

 

帰国生入試 ≫ ※詳細はHPで。

○11月26日(日)の午前

・募集定員:若干名

・試験科目:日本語作文(50分 100点)・計算力確認試験(20分 100点)と

面接(英語か日本語を選択)

・出  願:11月13日(月) の9:00~11月25日(土) の12:59まで、HPからの    WEB出願のみ

・願  書:9月20日(水)頃よりHPから無料でお取り寄せ可

・合格発表:当日16:30頃~ HPと掲示

・手続締切:12月2日(土)13時まで

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

恒例の生徒会主催の「大妻多摩クイズ」は、今年も盛り上がりました!

恒例の生徒会主催の「大妻多摩クイズ」は、今年も盛り上がりました!

去る8月26日(土)夕方から、夜の説明会「多摩 la ナイト」を行いました。「普段、仕事の都合でなかなか学校へ足を運べない保護者の方にも学校へ来ていただこう、そして多摩センターの夜景を見ながら学食で夕食をとっていただき、ご家族で夏休み最後の思い出を作ってもらう説明会にしたい」という趣旨で、数年前から始めた本校唯一の夜の説明会でした。蒸し暑く雨が降りそうな天気でしたが、大勢の方が足を運んでくださり、感謝です。

毎年恒例の生徒会企画「大妻多摩○×クイズ」や、有志部活動による部活紹介、オーストラリアの姉妹校へのターム留学生のスピーチは今年も好評でした。この時期になるとキャンパスのいたる所から聞こえ始める「虫の音」ですが、今年も夕方には大合唱を聞かせてくれました。夜の校舎見学に参加された皆様、移動の途中で美しい虫の音が聞こえましたでしょうか。9月の文化祭の頃には、きっとさらににぎやかに聞こえるはずです。

「グローバル・リンク・シンガポール」に参加したタイの高校生

「グローバル・リンク・シンガポール」に参加したタイの高校生

この「多摩 la ナイト」が終わると間もなく、夏休みも終わりです。受験生の皆さんは、この夏をどのように過ごされたのでしょうか。私は、7月21日(金)~23日(日)にシンガポールのNUS(National University of Singapore / シンガポール国立大学[現在、アジアNo.1の大学と格付けされている]の U-Town)で行われた「グローバル・リンク・シンガポール」大会の下見を行い、7月24日(月)~27日(木)とオーストラリアのブリスベンに移動して、来年から実施する本校の海外フィールドワーク「グローバル・キャリア・フィールドワーク」の打ち合わせに行ってきました。「グローバル・リンク・シンガポール」大会はJTBが主催し、グローバル・イシュ(世界の課題)とサイエンス(科学)の2分野でアジアの中高生が研究発表する大会で、数年前より始まりました。本校でも、今年から始まった「6年プロジェクト 英語・国際教育プロジェクト」の中の一つとして、来年度より本校も希望者を募って参加しようと思っています。参加した各国の生徒たちの発表はどれも素晴らしいもので、「子供の労働問題」や「環境破壊から蛇の都市部侵入問題」など、お国柄が表れていました。2日目の発表本番では、全員が制服を着て正装で集まりました。いろいろな制服を見るだけでも興味深かったです。来年ここに、本校のあのセーラー服を着た生徒達がいる光景を思わず想像してしまいました。いつの日か、この記事を読んでくださっている皆さんを引率して、シンガポールに行く日が来るかもしれませんね。

シンガポールの新しいアイコン、マリーナ・ベイ・サンズ

シンガポールの新しいアイコン、マリーナ・ベイ・サンズ

さあ、いよいよ新学期を迎えます。受験生の皆さんも、どうぞ良いスタートを切ってください。そして、忙しいとは思いますが、2学期の説明会や文化祭等のイベントにぜひおいでください。まずは、9月16日(土)、17日(日)の文化祭(欅祭)です。夏休み中に教室を覗くと、生徒達の準備作業の進み具合が分かり、楽しみになってきます。ぜひおいで下さい。その時には全校生徒がおりますので、もっと学校らしさ、多摩校らしさをご覧いただけます。入試相談コーナーや学校紹介のスペースも設けます。お待ちしております。ごきげんよう。

 

○文化祭(欅祭) 9月16日(土)10:00~16:00 / 17日(日)9:00~15:00

★学校紹介と入試相談コーナーあり。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

「多摩 la ナイト」の学食体験ツアー。どうぞご家族で夕食をお楽しみください。

「多摩 la ナイト」の学食体験ツアー。どうぞご家族で夕食をお楽しみください。

残暑お見舞い申し上げます。長いと思っていた夏休みも、ふと気がつくと残りが数えられる頃となりました。在校生達はきっと夏休みの宿題と格闘している頃と思われます。真っ黒に日焼けした生徒達の元気な声が学校に戻ってくるのが楽しみです。高校3年生の受験生達は、きっと追い込みに忙しいでしょう。たくさんの質問に答える日が待ち望まれます。

いよいよ26日(土)は、夜の説明会「多摩 la ナイト」ですね。この説明会は、普段お忙しい保護者の方に少しでも気軽に本校においでいただこうと、夏休み中の土曜の夜に設定し数年前から始まりました。予約制で、受付は25日(金)までです。夏休みの夕方からの開催であることや普段とは一味違ったユニークな内容で行うためか、大妻多摩で行う説明会の中でも最も人気のある説明会の一つとなりました。当日の流れとイベント内容を以下、ご説明します。

アカデメイア棟3階の約200席の自習席をご利用ください。

アカデメイア棟3階の約200席の自習席をご利用ください。

15:00~16:45 に、希望制で、2015年夏に完成した3階建ての図書館棟で「アカデメイア棟の利用体験会」を行います。6月のオープンスクールでも実施しましたが、本当にたくさんの方が参加され大人気でした。吹き抜けのある図書室で本を読んでもかまいませんし、3階にある約200席の自習室で勉強をしてもかまいません。ゆっくりと本校の上質な施設を利用体験して下さい。

17:00~18:00 には、会場を大講義室に移して、大妻多摩を知るための様々な企画をご用意しています。毎年好評の「生徒会による○×クイズ」を今年も行いますし、昨年好評だった、いくつかの部活動による「クラブ紹介」と、世界3ヶ国、4つの提携校に拡充された「ターム留学」で派遣された生徒によるスピーチを行います。

毎年好評の、生徒会による「大妻多摩クイズ」

毎年好評の、生徒会による「大妻多摩クイズ」

18:00~19:10が「お父さんとお母さんのための説明会」となります。普段の説明会とは異なり、在校生や卒業生を交えて「本校の校風と教育理念」、「進路指導」についてお話をします。また、例年通り「2学期の説明会の使い方」についても話します。

説明会の後、希望者の方には、虫の音を鑑賞しながら中高棟に移動していただき、「夜の校舎見学会」とグラウンドでの「天体観測会(天気により中止の場合もあります)」を例年通り企画しております。希望される方はスリッパを念のためにお持ちください。

尚、17:00~20:00(ラストオーダーは19:45)で、多摩センターを一望できる本校のカフェテリアで夕食をとっていただく「学食体験ツアー」も開催します。定食、カレーライス、ハヤシライス、ラーメン等を食べることができますが、品数とメニューに限りがありますので、ご注意下さい。

今年も一味違う説明会に挑戦します。特に、1学期の説明会を逃した方はぜひおいで下さい。早くに申し込みをしてスケジュール帳に○はしてみたものの、何の日かお忘れになった方。26日土曜日は「多摩 la ナイト」ですよ。忘れないで集まらナイト!

 

≪9月までに本校で実施する説明会・行事・イベントの日程≫

◎夜の説明会 「多摩 la ナイト

8月26日(土) 15:00~16:45 アカデメイア棟利用体験

17:00~20:00 学食体験 ※多摩センターの夜景を一望できる学生食堂で夕食を食べていただけます。

17:00~18:00 生徒による学校紹介

18:00~19:10 お父さんとお母さんのための説明会

19:10~20:00 夜の校舎見学、天体観測会(希望者)

※7月29日(土)9:00~8月25日(金)17:00 HPから予約制

◎文化祭(欅祭) 9月16日(土)10:00~16:00 / 17日(日)9:00~15:00

★学校紹介と入試相談コーナーあり。

 

尚、事前に電話で予約をして頂ければ、随時、校舎・授業見学を受け付けております。

TEL:042-372-9113

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

中学の修学旅行(10月)では広島を訪れます

中学の修学旅行(10月)では広島を訪れます

もうすぐ72回目の終戦記年日です。過去に「勉強も受験も未来も考えることができなかった悲惨な時代」があったことを忘れないようにしたいです。先日他校のある先生から聞いた話です。修学旅行で沖縄を訪れた際に、生徒たちを前にバスの中でガイドさんから言われたそうです。「あなた達の平和に対する責任は大変重い。なぜなら、あなたたちこそが戦争を体験された人たちから本当の話を直接聞ける最後の世代だからです。」伝えていく責任の重さとともに、これから先、平和を維持していくことの難しさを感じます。

個人的な話になります。私は西日本で生まれ育ったのですが、母が亡くなったとき、「被爆者手帳」を母が持っていることに気づきました。そういえば、廣島に原爆が落とされた後、誰かの安否を確かめるために市内に入ったような話を幼い頃に聞いたことを思い出しました。父もそうでしたが、自分の戦争体験についてはほとんど語らなかった両親でした。ただ、両親の死を経験した今考えてみれば、自分の知っている人はもちろんですが、知らない人であれ多くの人間の「死」を目の当たりにしたとき、特にそれが悲惨なものであった場合には、その記憶は絶対によみがえらせたくない記憶だったに違いありません。何も語らなかったことも当然と思えるし、興味本位で聞くことは許されなかったと感じます。だから、戦争についてほとんど何も語らなかった母が残したその「被爆者手帳」を見たとき、逆に何か非常に重いものを感じました。手帳は市役所にお返ししたので、この話も私がこのようにして伝えていかない限りは、途絶えてしまうものです。近隣の国際情勢が切迫する状況の中、改めて「戦争はだめ」という声を上げ続ける必要性と大変さを感じます。

HPの「施設紹介」でアカデメイア図書館棟のパノラマ写真が見られます

HPの「施設紹介」でアカデメイア図書館棟のパノラマ写真が見られます

話は変わりますが、8月26日(土)に開催予定の夜の説明会「多摩 la ナイト」ですが、受け付け開始以来これまでのところ、たくさんの予約をいただきました。説明会に先立って15:30~16:45に行う「アカデメイア棟(2015年8月完成の3階建て図書館)利用体験」にも、すでに大勢の予約を受付けております。「アカデメイア」とは、ギリシャの哲学者プラトンが建てた学園で、英語の“academy”の語源です。約900年間続いたアカデメイアでは、時の政治を担うのにふさわしい人物を輩出するために幅広い学問が教えられました。このアカデメイア棟の通称は、生徒達から名前を募って決めたものです。2階全体が吹き抜けのある明るい図書館となっていて、ゆったりと多くの本を楽しめます。また、3階には約200席の「自習室」が、1階には「電子黒板の入った普通教室」や1学年が入れる「集会室」があります。新たな学びが生まれる場所として活用されていますが、受験生の皆さんにも少しだけですが利用体験していただければと思います。書物も落ち着いて読めなかったであろう70年前の悲惨な時代を思うと、このような説明会を行える平和な時代に生きていることに感謝したい気持ちにもなります。ご都合がつくようでしたら、どうぞおいでください。

 

≪9月までに本校で実施する説明会・行事・イベントの日程≫

◎夜の説明会 「多摩 la ナイト

8月26日(土) 15:30~16:45 アカデメイア棟利用体験

17:00~20:00 学食体験 ※多摩センターの夜景を一望できる学生食堂で夕食を食べていただけます。

17:00~18:00 生徒による学校紹介

18:00~19:10 お父さんとお母さんのための説明会

19:10~20:00 夜の校舎見学、天体観測会(希望者)

※7月29日(土)9:00~8月25日(金)17:00 HPから予約制

◎文化祭(欅祭) 9月16日(土)10:00~16:00 / 17日(日)9:00~15:00

★学校紹介と入試相談コーナーあり。

 

尚、事前に電話で予約をして頂ければ、随時、校舎・授業見学を受け付けております。

TEL:042-372-9113

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ページ
TOP