真夏の学園通り

真夏の学園通り

暑中お見舞い申し上げます。長かった梅雨もようやく明け、いよいよ夏本番です。肌を刺すような日差しが続いておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。この暑さの中では、クラブ活動はこたえます。本校でも様々な対策をしています。単に気温だけでなく、熱中症指数も計測し、危険値になった場合には部活動を中止する措置をとります。また、熱中症にかかりやすい時間帯を避けるために、午後の部活動の開始時刻を30分繰り下げることとしました。中高合同で活動している部活動が多いので、高校生には中学生部員に配慮するように言っております。私自身は、小学生の頃から真夏の太陽の下で遊んだり部活動をしていたせいか、真っ黒になることはあっても熱中症になることはありません。元気な体に生んでもらったことに、今は亡き両親に感謝です。

DSCF3553ところで、8月20日(土)に行われる、夜の説明会「多摩 la ナイト」の募集が7月27日(水)からHPを通して始まりました。一週間も立たないうちに100組近い予約をいただいております。この説明会は、普段お忙しい保護者の方に少しでも気軽に本校においで頂こうと、夏休み中の土曜の夜に設定し5年前から始まりました。今年で6回目となる「多摩 la ナイト」ですが、ユニークなためか大妻多摩で行う説明会の中でも人気のある説明会の一つとなり、昨年も200組を超えるご家族が参加されました。説明会は夕方 18:00~19:10 で行います。来年度入試では、2月2日に「プレゼンテーション入試、2月4日には適性検査型試験に近い「合科型試験(4科型との選択制)」を導入します。7月下旬(7月29日[金]前後を予定)にはサンプル問題と模範解答、採点基準をHPに掲示しますが、これらの新しい入試についてご説明いたします。また、例年通り「2学期の説明会の使い方」についても話します。

今年の目玉としては、説明会に先立って 16:00~17:00 に、昨年夏に完成した3階建ての図書館棟、アカデメイア棟の利用体験会を行います。6月のオープンスクールでもたくさんの方が参加され大人気でした。吹き抜けのある図書室で本を読んでもかまいませんし、3階にある約200席の自習室で勉強をしてもかまいません。ゆっくりと本校の上質な施設を利用体験して下さい。さらに、17:00~18:00 には、大妻多摩を知るための様々な企画をご用意しています。毎年好評の「生徒会による○×クイズ」を今年も行いますが、今年の新企画は、いくつかの運動部による「クラブ紹介」と、昨年度から世界3ヶ国、4つの提携校に拡充された「ターム留学」で派遣された生徒によるスピーチです。「多摩 la ナイト」では、ハワイの Sacred Hearts Academy とイギリスの Westonbirt School に派遣留学した生徒3名が、各自の留学体験について英語と日本語で話をします。本校の国際交流プログラムについて知る良い機会となると思います。

学食もご利用になれますが、品数には限りがございます。

学食もご利用になれますが、品数には限りがございます。

尚、多摩センターを一望できる本校のカフェテリアで夕食をとっていただく「学食体験ツアー」は、今年は行いません。但し、18:30~20:00(ラストオーダーは19:45)で学生食堂を営業いたしますので、ご利用になることができます。定食、カレーライス、ハヤシライス、ラーメン等を食べることができますが、品数とメニューに限りがありますので、ご注意下さい。お弁当を持参されてもかまいません。説明会の後、希望者の方には、虫の音を鑑賞しながら移動していただき、「夜の校舎見学」とグラウンドでの「天体観測会(希望者)」を例年通り企画しております。

尚、7月31日(日)の10:00~「帰国生入試と国際生入試の説明会」を本校で行います。関心のある方はぜひおいで下さい。

1学期最終日、通知表を渡します。

1学期最終日、通知表を渡します。

梅雨が長引き季節外れの天気が続いておりますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。勉強の進み具合はいかがでしょうか。19日に終業式を迎え夏休みに入りましたが、大妻多摩では補習や受験ゼミが行われています。私も、高校2年生そして高校3年生の受験対策ゼミと続き、生徒達の質問や添削に追われる毎日です。

夏休みの受験対策ゼミも開始!

夏休みの受験対策ゼミも開始!

大妻多摩では、1学年が4クラスの小規模校の良さを活かして丁寧な指導をモットーにしています。受験対策も然りで、長期休暇中には様々な補習(定期考査で一定の点数が取れなかった生徒対象)とゼミ(大学受験対策の授業)が行われます。よく説明会で「高校では塾に行く必要がありますか」とのご質問を受けますが、普段の勉強と休み中のこの補習・ゼミを利用すれば、ほとんど行く必要はないと思います。ただ、補習を受けても、その後何もしなかったりして自分でかなり遅れてしまった場合には、その人に合わせての授業はできませんので、自己責任で塾へ行く必要は出てくる場合があります。しかし、しっかりついて来てくれれば、塾に行かなくてもGMARCHレベル以上の大学に合格できます。ここ数年のデータで見ても、学年で平均点を取れるぐらいの位置にいると、国公立大、早慶上智、理科大、GMARCH大のいずれかに入学しています。小規模校のため入学時から○○コースと分けることは、大妻多摩では行っておりません。入学した全員を平等に扱います。でも、出遅れた生徒だけでなく頑張っている人たちにも、「上位者ゼミ」など、それ相応の対応をしております。

ところで、8月20日(土)に行われる、夜の説明会「多摩 la ナイト」の募集がいよいよ7月27日(水)からHPを通して始まります。この説明会は、普段お忙しい保護者の方に少しでも気軽に本校においで頂こうと、夏休み中の土曜の夜に設定し5年前から始まりました。今年で6回目となる「多摩 la ナイト」ですが、ユニークなためか大妻多摩で行う説明会の中でも人気のある説明会の一つとなり、昨年も200組を超えるご家族が参加されました。説明会は夕方 18:00~19:10 で行います。来年度入試では、2月2日に「プレゼンテーション入試、2月4日には適性検査型試験に近い「合科型試験(4科型との選択制)」を導入します。7月下旬(7月29日[金]前後を予定)にはサンプル問題と模範解答、採点基準をHPに掲示しますが、これらの新しい入試についてご説明いたします。また、例年通り「2学期の説明会の使い方」についても話します。

アカデメイア棟3階自習室で読書や勉強をしてみませんか。

アカデメイア棟3階自習室で読書や勉強をしてみませんか。

今年の目玉としては、説明会に先立って 16:00~17:00 に、昨年夏に完成した3階建ての図書館棟、アカデメイア棟の利用体験会を行います。6月のオープンスクールでもたくさんの方が参加され大人気でした。吹き抜けのある図書室で本を読んでもかまいませんし、3階にある約200席の自習室で勉強をしてもかまいません。ゆっくりと本校の上質な施設を利用体験して下さい。さらに、17:00~18:00 には、大妻多摩を知るための様々な企画をご用意しています。毎年好評の「生徒会による○×クイズ」を今年も行いますが、今年の新企画は、いくつかの運動部による「クラブ紹介」と、昨年度から世界3ヶ国、4つの提携校に拡充された「ターム留学」で派遣された生徒によるスピーチです。「多摩 la ナイト」では、ハワイの Sacred Hearts Academy とイギリスの Westonbirt School に派遣留学した生徒3名が、各自の留学体験について英語と日本語で話をします。本校の国際交流プログラムについて知る良い機会となると思います。

尚、多摩センターを一望できる本校のカフェテリアで夕食をとっていただく「学食体験ツアー」は、今年は行いません。但し、18:30~20:00(ラストオーダーは19:45)で学生食堂を営業いたしますので、ご利用になることができます。品数とメニューに限りがありますので、ご注意下さい。お弁当を持参されて学食で食べていただいてもかまいません。説明会の後には、希望者の方には、虫の音を鑑賞しながら移動していただき、「夜の校舎見学」とグラウンドでの「天体観測会(希望者)」を例年通り企画しております。

盛りだくさんな企画ですよね!夏休み中の週末ですから、どうぞ勉強も一休みして楽しんでください。「普段とは一味違う、もっと楽しい説明会」にしたいと思っています。夏の終わりのご家族の思い出作りの一つとしてこの夜の説明会をご活用ください。虫の音が秋を感じさせる晩夏の夜、多くの受験生にお会いできるのを楽しみにしています。

 

Enjoy your summer vacation in spite of extremely hot days.

 

緑の濃い、夏の学園通り

緑の濃い、夏の学園通り

正に梅雨本番、蒸し暑い日が続いております。今年は梅雨明けが遅れそうです。青い空に白い入道雲の夏空が待ち遠しい気もしますが、「猛暑日が続くのも困るな」と、考えてしまう時期です。学校は間もなく1学期の終業式を迎えます。

この夏休み中には、2つの説明会を用意しております。まず、7月31日(日)の10:00~12:30に、「帰国生入試・国際生入試説明会」を行います。大妻多摩では、「より多様な背景を持った生徒の集まる、さらに活気と可能性のある学校」創りを目的に、2016年入試から帰国生入試(11月最終日曜日)と本校独自の「国際生入試」(2月1日午前)を始めました。

 

  • 「帰国生入試」… 海外在住経験が累積1年以上あり、次のどちらかの条件を満たすこと。

・2017年4月6日までに帰国し、4月7日の入学式に出席して、それ以降も出席できること。

・国内の小学校に4年生~6年生で編入帰国した児童 (帰国した時期については応相談)

  • 「国際生入試」(本校独自の入試) …次のどちらかの条件を満たすこと。

・海外在住経験が累積で約1年以上あり、2009年~2014年3月に帰国した児童(応相談)

・国内のインターナショナル・スクール等を卒業見込みの児童

 

  • 2016年度 帰国生入試、国際生入試の結果

2016年度 帰国生入試結果:25名受験、19名合格、5名入学

2016年度 国際生入試結果:6名受験、4名合格、3名入学

 

大きな欅の木々が優しく木陰をつくってくれます

大きな欅の木々が優しく木陰をつくってくれます

どちらの入試も一般入試同様に優秀な生徒が集まり、今年の中学1年生は今までと少し雰囲気の異なる楽しみな学年となっています。

2017年度の入試では、より多角的な視点で受験生の力を評価できるよう、引き続き入試を変更します。その一つが、2月2日に未来型の入試として導入する「プレゼンテーション入試」です。この入試は帰国生と国際生が対象で、国語と算数は一般入試と同じ内容の試験を受けていただきますが、理社試験の代わりに「プレゼンテーション試験」を行います。これは、12月20日にホームページで事前に公表する課題について、5分以内の発表の準備(日本語または英語を選択)をしてきてもらう試験です。発表では図や写真に限り使用可とします。発表後、5分程度の質疑(日本語)を行います。

現在本校では、「2020年の新大学入試」や「未来のグローバル世界で必要となる、思考力・判断力・協働性・表現力・コミュニケーション力」を今まで以上に育てる教育プログラムへの進化を進めておりますが、入試もこの流れに合うように変更するものです。

以上のような、帰国生と国際生を対象とする入試について、新入試も含めて7月31日の説明会でご説明いたします。説明会は予約制となっておりますので、参加を希望される場合には、HPより予約をお願いします。尚、「プレゼンテーション試験」と2月4日に選択で導入する新しい「合科型試験」のサンプル問題を7月下旬にHPに掲載しますので、ご興味のある方はご覧下さい。

夏の人工芝グラウンド

夏の人工芝グラウンド

夏休み中には、この他8月20日(土)に夜の説明会「多摩 la ナイト」も行います。こちらは7月27日(水)よりHPで予約受付を始めます。青い夏空の下、多くの受験生の皆さんに会えるのを楽しみにしております。ごきげんよう。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

2012年完成の美しい人工芝グラウンドでのソフトボール大会

2012年完成の美しい人工芝グラウンドでのソフトボール大会

去る7月2日(土)の午後、「親父の会」が開かれました。普段、仕事や女子校ということもあってなかなか学校へ足を運べないお父様方に学校へ来ていただき、自分の娘が通う学校のことをもっと知ってもらおう、お父様相互の交流をはかろうという趣旨のもと、数年前に立ち上がりました。お天気の場合には、グラウンドでソフトボール大会を、雨天の場合は体育館でバレーボール大会を行います。今年は天気にも恵まれ、というか猛暑日で、熱中症も危ぶまれましたが、たくさんのお父様方がお集まりになり、盛大にソフトボール大会が行われました。みなさん初めて会った方が多いのに、お父様方はすぐにうち解けてチームワーク良く大盛り上がりの会となりました。運動の後は、学食で「懇親の宴」も開かれ、早速、文化祭での露店の打ち合わせをしていらっしゃいました。アットホームな雰囲気が本校の特色の一つでもありますが、お父様方も交え、さらにそれが進んだ気がしました。次回の開催が待ち遠しいです。

アウト!セーフ?

アウト!セーフ?

2012年に完成したばかりの人工芝グラウンドでの保護者のソフトボール大会は、少し贅沢に思われるかもしれません。大妻多摩の魅力は、なんと言っても、この「美しく広大な自然環境と私学ならではの秀逸な施設」という上質な教育環境なのです。昨年の夏には、新図書館棟(通称アカデメイア棟)も完成しました。この通称は生徒達から名前を募って決めたものです。「アカデメイア」とは、ギリシャの哲学者プラトンが建てた学園で、英語の“academy”の語源です。約900年間続いたアカデメイアでは、時の政治を担うのにふさわしい人物を輩出するために幅広い学問が教えられました。大妻多摩のアカデメイア棟では、2階全体が吹き抜けのある明るい図書館となり、ゆったりと多くの本を楽しめるようになります。また、3階には約200席の「自習室」が、1階には「集会室」や「電子黒板の入った普通教室」などがあります。さらに深く、ICT活用の先進的な授業が行われる中心的な場所です。

ソフトボール大会後の学生食堂での懇親会

ソフトボール大会後の学生食堂での懇親会

8月20日(土)に開催する夜の説明会「多摩 la ナイト」でも、16時より「アカデメイア棟利用体験」を行います。6月に開催したオープンスクールでも同様の企画を行い、大勢の受験生でにぎわいました。どうぞ大妻多摩生になった気分で、8月20日にはアカデメイア棟でしばし読書をしたり夏休みの宿題をしたり、勉強をしてご利用ください。間もなく「多摩 la ナイト」の今年の企画も確定しますので、皆様にご連絡します。参加は予約制で、7月27日(水)よりHPで受付を始めます。今年も新企画に挑戦します。さあ、「多摩 la ナイト」に集まらないと!

 

≪夏休みに本校で実施する説明会の日程≫

◎夜の説明会 多摩 la ナイト

8月20日(土) 16:00~16:45 アカデメイア棟利用体験

17:00~19:10頃 お父さんとお母さんのための説明会

★18:30~20:00(ラストオーダー19:45まで)で学食を営業いたしますが、メニューと数に限りがありますので、軽食をお持ちいただいてもかまいません。

19:10~20:0頃(希望者:夜の校舎見学、天体観測会)

※7月27日(水)~8月19日(金) HPから予約制

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

いよいよ7月になりました。梅雨明けと夏のカラッとしたお日様が待ち遠しい時期です。1学期も残りわずかとなり、間もなく期末考査が始まります。本校の生徒達は本当によく勉強します。朝早くから登校してアカデメイア棟(昨年夏に完成した地上3階建ての図書館棟、200席以上の自習席があります。)で勉強をしていますし、放課後も残って各自が勉強に集中しています。生徒達の質問に追われながらも、そのひたむきさにいつも感心させられます。

イギリスセミナーでのロンドン見学

イギリスセミナーでのロンドン見学

ところで、夏休みに本校では、中3~高2希望者で毎年イギリスセミナーを実施しています。(春休みには「イスラム文化とアジア文化」という異文化を体験するドバイセミナー一を行っています。)イギリスセミナーは実践的英語学習が目的で、他国の生徒たちと小規模のグループで英語を学ぶという、まさに国際性と実践的な英語力を磨けるレベルの高いものとなっています。私もしばらく前に生徒を引率しましたが、スペイン人やフランス人、ウズベキスタン人、イタリア人と堂々と渡り合いながら本校生徒達も楽しんで授業を受けていました。

当然のことながら、そのための事前学習、準備を本校では行っています。英語力に関しては、英語は授業単位数も多いので心配しておりませんが、やはり度胸づけは大切です。スピーチの練習や、現地での研修で London、Stratford upon Avon なども訪問しますので、歴史的背景知識を入れるための事前学習などを行っています。毎年、2月頃から準備が少しずつ始まり、5月頃から本格的に始動します。出発まで1ヶ月を切り、参加する生徒達もきっと準備に忙しいことでしょう。

Westonbirt は全寮制の私立女子校です。後ろにあるのが学生寮です。

Westonbirt は全寮制の私立女子校です。後ろにあるのが学生寮です。

ところで、2つの海外セミナーの他に本校では、高校1、2年生を1月~3月に留学させる「ターム留学」の制度があります。オーストラリアの姉妹校であるBrigidine College(私立女子中等教育学校)の他に、作年度からアメリカ、ハワイの Sacred Hearts Academyとイギリスの Malvern St. James、そして Westonbirt School も加わり、世界の3つのエリア、4つの提携校への留学プログラムへと拡充されました。今後はオーストラリアの姉妹校、Brigidine Collegeだけでなく、この4校との国際交流プログラムが始まります。私も、昨年5月にロンドンで海外帰国生入試の説明会をした後に、イギリスの留学提携校2校を下見で回りましたが、両校とも伝統ある名門の私立女子校で、世界中からその素晴らしい教育環境を求めて留学生が集まってくる学校です。世界中から集まる留学生とともに過ごすイギリスでの3ケ月は、間違いなくその後の人生に大きな影響を与えるであろうと予想できました。世界の4つの留学先で彼女たちがどのような留学生活を送り、帰国後にどのようなことを話してくれるのか、生徒でなくとも本当に楽しみです。

広島への修学旅行(中3)

広島への修学旅行(中3)

大妻多摩では、グローバル化に対応すべく教育の国際化を進めておりますが、それはもちろん、しっかりとした日本文化への理解を進める学習プログラムの上に立つものです。本校の修学旅行が、中学は広島と岡山、高校が奈良と京都になっているのもこの理由からなのです。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 

 

もとは歴史あるホテルだった建物を改装した Malvern St. James 私立の女子校です。

もとは歴史あるホテルだった建物を改装した Malvern St. James 私立の女子校です。

梅雨らしい天気が続いておりますが、皆様お元気でしょうか。学校はもうすぐ期末考査が始まる関係で、学校のあちらこちらで生徒達が教員を囲んで質問する光景が見られます。定期考査前恒例の景色です。点数は別にして、まじめによく勉強する生徒が多いです。

ところで、今年の試から帰国生入試と国際生入試を導入したのにあわせ、ターム(学期)留学が、従来のオーストラリアの姉妹校だけでなく、ハワイやイギリスにも拡充されました。昨年5月に、ロンドンで帰国生入試の説明会(系列の大妻4中高合同)を行いましたが、その説明会の後にイギリスの留学提携校の下見に行ってきました。今回はその2校を簡単にですが、ご紹介します。

Malvern St. James は、元ホテルだった建物を改築した素敵な校舎の学校です。イギリスらしい緑の広大な敷地が印象的でした。学校近くのご家庭と学校の寮に宿泊して通学します。訪問させていただいた日には、Headmaster(校長先生)のMrs Patricia Woodhouseとも直接お会いしてお話をしました。声楽がご専門で、大変気品のある素敵な女性でした。“Our principal, Ms. Tanibayashi can dance salsa.” とお伝えしたところ、“Lovely!”と、微笑んでくださいました。何人かの先生方ともお話をしましたが、私が持参した本校のポスターとパンフに興味を持ち、皆さん大変気に入ってくれました。

Westonbirt は全寮制の私立女子校です。後ろにあるのが学生寮です。

Westonbirt は全寮制の私立女子校です。後ろにあるのが学生寮です。

もう1校のWestonbirt School は、元大富豪のお屋敷を改装してスタートしたもので、宮殿のようなメインビルディングが寮となっている全寮制(Boarding School)の学校です。6~7人で一部屋に入ります。全校で200名規模の学校なので、見学させていただいた授業も4~6名のクラスサイズでした。Headmasterがあいにくご不在で、Deputy Head(教頭先生),Mr. Mark Gluningと直接お会いしてお話をしました。昼食も一緒にとってくださいました。大変お忙しそうで、とても早口にお話になるので苦労しましたが、この頃にはだいぶイギリス英語に慣れ始めていたので、“Pardon?”の連発だけは回避できました。

両校とも、在籍生徒の25%が、世界から集まるインターナショナル生です。受け入れプログラムも両校で長年に渡って世界中の学校と行われており、世界からこの環境を求めて、留学生が来ているそうです。ただ、このような体験をしている日本人高校生は全国で見ても希少と思われます。大妻多摩のターム留学プログラムの価値は、ここにあると感じました。今回は、イギリスの提携校を特集しましたが、ハワイの提携校、Sacred Hearts Academy も同様です。関心のある方は、ぜひ本校の説明会等においで下さい。また、ご質問等ありましたら、お気軽にお尋ね下さい。次の説明会は7月31日(日)10:00~の「帰国生入試・国際生入試説明会」ですが、事前にお電話を頂ければ随時見学をお受けいたしております。

6月も残りわずかとなりました、疲れの出る頃ですが、どうぞ皆様お元気で。また説明会でお会いしましょう。ごきげんよう。

 

≪2017年入試の変更点≫

未来型入試の「プレゼンテーション入試」と「合科型試験」を開始

国際化と女性の社会進出が求められる現状をふまえ、大妻教育も「世界を視野に活躍できる女性の育成」という新たな要素を取り込み、「21世紀型の良妻賢母の教育」として時代に合わせた進化をめざしています。大妻多摩では「より多様な背景を持った生徒が集う、さらに活力と可能性のある学校創りを目的に、入試も国際化、多様化させ、「帰国生入試」と「国際生入試」を始めました。

本年度は、“「ごきげんよう」を世界に”をスローガンに、グローバル化をはじめ新しい時代に対応するさまざまな改革をさらに進めてまいります。それに合わせて、考える力、創造力、表現力など、より多角的な視点で受験生の力をはかる目的で、「プレゼンテーション入試」と「合科型試験」という新たなコンセプトで入試を改革し、より多様な受験生に集まってもらいたいと思います

 

11月27日(日) 帰国生入試日本語作文(50分)・計算力確認試験(20分)・面接(受験生のみ10分 英語か日本語)

 

2月1日(水)

第1回入試と国際生入試 で合わせて50名

午後入試 国算2科 20名

2月2日(木)

第2回入試 国算社理(320点) 一般生を対象

プレゼンテーション入試(300点) 帰国生と国際生を対象  合わせて50名

・国算2科(50分各100点の200点)

・プレゼンテーション試験[10分100点](プレゼン5分50点+質疑5分50点)

プレゼンテーションは「日本語か英語を選択」とします。質疑は日本語で行います

★プレゼンテーション試験については、12月20日にホームページで課題を事前に公表するので、5分以内の発表の準備(日本語または英語を選択)をしてきてください。発表では図や写真に限り使用可とします。発表後、5分程度の質疑(日本語)を行います

2月4日(土)

第3回試験 20名

試験科目型の選択制を導入

・4科型:国算社理(320点)

合科型:300点

合科型試験[理社](60分100点)+算(50分100点)+作文(60分100点)

 

【よくある質問にお答えします】

入試の朝

入試の朝

○新入試の2月2日「プレゼンテーション入試」は、対象が帰国生と国際生です。一般の受験

生が受験することはできません。また、2月4日「合科型試験」は、従来の4科型試験との

選択制です。

従って、これまで4科の勉強を頑張ってきた受験生が受験できなかったり、不利になる入試

とはなりません

今年の「国際生入試」は、6名が出願し4名が合格でしたプレゼンテーション入試に

ついてもこの位の数になると予想されます。また、合科型試験についても、2月3日に公立

の中高一貫校を受験された方には受験しやすいでしょうが、こちらも4科型を選択される

受験生より多いとは思えませんので、合格者の半分以上は4科型の受験生になると予想しております

〇プレゼンテーション試験と合科型試験、いずれも7月下旬にはホームページでサンプル問題を公表します。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

オープンスクールの様子(新緑の学園通りにて)

オープンスクールの様子(新緑の学園通りにて)

ごきげんよう。去る6月11日(土)、梅雨晴れの晴天に恵まれた中、今年もオープンスクールは盛況の内に終了しました。多くの受験生、保護者の方においでいただき、ありがとうございました。このオープンスクールには、タイトルに「新緑がまぶしい」という枕詞を付けてありますが、正にその言葉の通り、当日は太陽が輝き、学園通りの欅並木の葉もキラキラと輝く美しい日でした。大妻多摩の豊かで美しい自然を味わっていただくことができて嬉しかったです。説明会後に初めて行った「アカデメイア棟利用体験」にも本当に大勢の方が参加され、新しい3階建ての図書館も大賑わいでした。全ての参加された皆さんにとって、大妻多摩でのこの時間が楽しい時間になったことを願います。秋のキャンパスも、紅葉に燃え上がりとても美しいです。ぜひ、またおいで下さい。

昨年8月に完成した地上3階建てのアカデメイア棟(新図書館)の200席を有する自習室

昨年8月に完成した地上3階建てのアカデメイア棟(新図書館)の200席を有する自習室

ところで、初めておいでの皆様も多かったようですが、本校はどのような印象だったのでしょうか。回収したアンケートに何度も目を通しました。多くの方々が「新設のプレゼンテーション試験の土台として、学校での表現活動のレベルの高さに驚きでした」とか「ターム留学生の英語の発表に驚きました」、「環境、施設の充実に感動しました」、「生徒のおじぎ、あいさつの美しさが印象的でした」、「生徒の姿から学校の指導が見えました」など、肯定的な内容が多く書かれてあったことに安心しました。これを励みに、今後も教育内容の向上、施設の充実を目指していきます。「私学である」ということは、オリジナリティー、明確な目標、上質な教育内容・環境、時代の流れを読む先見性が備わっていなければならないと思います。100年以上前に創設された大妻には、その資質があったからこそ、今我々はここに残っているのだと思いますし、それが存在意義なのです。その原点を忘れずに努力を続け、この時代に合わせた更なる進化を目指していきたいです。

次回の説明会は、夏休み中となります。7月31日(日)には「帰国生入試・国際生入試説明会」を行います。「帰国生入試(11月23日)」、本校オリジナルの「国際生入試(2月1日)」と「プレゼンテーション入試(2月2日)」に関して説明いたします。もちろん、一般受験の方もご都合が合えばお越しいただいて結構です。違いが良くわかると思います。

「多摩 la ナイト」恒例の生徒会クイズ

「多摩 la ナイト」恒例の生徒会クイズ

そして8月20日(土)には、人気の「多摩 la ナイト」、夜の説明会を行います。今年は開催時刻を少し早めて、午後5時~7時で行います。新企画として、午後3時半から「アカデメイア棟で夏休みの勉強をしよう」という企画を行います。4科の先生方にも待機してもらいますので、受験勉強についてもご相談下さい。説明会後、希望者の方は、虫の音を鑑賞しながら移動していただき、「夜の校舎見学」とグラウンドでの「天体観測会(希望者)」に参加できます。大変人気の説明会で、毎年200組を超える予約が集まります。普段お忙しいお父様、お母様も、土曜日夜の説明会ですから参加しやすいと思います。お子様と学食で夕食を一緒にとられ、ゆったりとした気分で説明会に参加してください。虫の音を鑑賞したり、天体観察をお子様と一緒に楽しんでください。夏休み最後の思い出の一つに、大妻多摩の「多摩 la ナイト」がなれればと願っております。

大妻多摩は、楽しく分かりやすい説明会を目指しております。一人でも多くの方が本校のキャンパスにおいでになり、大妻多摩を感じていただけることを願っております。

ごきげんよう。ありがとうございました。

 

≪ 2017年度帰国生入試 ≫

【出願資格】

海外在住経験が累積1年以上あり、次のどちらかの条件を満たすこと。

・2017年4月6日までに帰国し、4月7日の入学式以降出席できること。

・国内の小学校に4年生~6年生で編入帰国した児童であること。

※帰国した時期については応相談

 

【募集人数】

女子若干名

 

【試験科目】

・日本語作文 (50分)

・計算力確認試験(20分)

・面接(生徒対象、日本語か英語を選択 約10分)

 

【入学試験日時】

2016年11月27日(日) 8:30までに集合、12:30頃終了予定

 

 

≪ 2017年度国際生入試 ≫

【出願資格】

次のいずれかの条件を満たすこと。

・海外在住経験が累積で約1年以上あり、2009年~2014年3月に帰国した児童(応相談)

・国内のインターナショナル・スクール等を卒業見込みの児童であること。

 

【募集人数】

2月1日の第1回入試と合わせて50名

【試験科目】

・国語 (50分100点)、算数 (50分100点)、社会 (40分60点)理科 (40分60点)

★国際生入試の4科の試験問題は、第1回入試と同じものです。但し、合否の判定基準は第1回入試と異なります。

 

【入学試験日時】

2017年2月1日(水) 8:30までに集合、12:30頃終了予定

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

今年もまた、たくさんの喜びと涙が!

今年もまた、たくさんの喜びと涙が!

さる6月4日(土)、抜けるような青空の下、中高合同で「体育祭」が行われました。2012年に全面人工芝となった本校のグラウンドは大変水はけが良いので、たとえ当日まで降り続いたとしても早朝にあがれば、すぐに乾いて開催することも可能です。以前の土のグラウンドでは難しかったと思います。本校自慢の施設の一つです。木々の葉もグラウンドの緑も輝いていました。もちろん生徒たちの笑顔もです。午後になり少し雲行きが怪しくなりましたが、最後まで雨に見舞われることなく予定通りに体育祭を実施できました。感謝です。

体育祭の高校3年生による創作ダンス!

体育祭の高校3年生による創作ダンス!

本校の体育祭には見所がいくつかありますが、何と言っても高校3年生のダンスには毎年涙を抑えることができません。年明け早々1月頃から、ダンス係の生徒を中心に創作されるこのダンスは、高校3年生が数ヶ月に渡り少しずつ練習し、心を一つにする立派な作品に仕上がります。最初はなかなか思ったように上手くいかず、悩み、時には涙を流すこともありますが、毎年決まって最後の2週間くらいになると、オーラが感じられるくらいの集中力と学年の団結力が漂い始めるのです。その全てが、演技後の感動や涙につながります。我々教員も、大人ぽっくなった高校3年生の表情を見ていると、小学生らしさが抜けていなかった中学入学の頃が思い出され、あたかも保護者になったかのように、その成長に涙が自然と出てしまうのです。今年のダンスも、伝統とモダンが融合した本当に優雅で華やかなダンスでした。胸に込み上げる感動を抑え切れず、ただただ拍手を送り続けました。そして毎年、見終わると「もうすぐお別れなのだ」と、感傷に浸ってしまうのです。

オープンスクール人気の体験講座 ”ミニブーケを作ろう"

オープンスクール人気の体験講座 ”ミニブーケを作ろう”

さて、いよいよ今週11日(土)はオープン・スク-ルです。まだ、予約をされていない方、忘れていた方は、プログラムが本校ホームページ上にアップされておりますので、急いで予約をお願いいたします。予約の締め切りは10日(金)17時です。キャンセルも出ておりますので、改めて予約が可能となった企画もあります。HPでご確認下さい。当日は体験講座と同時進行で説明会を行います。「プレゼンテーション入試」と「合科型試験」の導入という来年度の入試の変更点についてもお話しいたします。また、今年2月にオーストラリアとイギリスに留学した、本校のターム留学生徒たちのプレゼンテーションもお見せします。

学生食堂でお昼を取っていただいた後、12:30~14:30で部活動見学や昨年完成した3階建ての図書館棟、アカデメイア棟の利用体験ができます。今年度からの新企画です。アカデメイア棟の図書室に、入試4科の教員や中学1年生も待機しておりますので、個別に話を聞くことができます。アカデメイア棟に関するクイズ大会も用意しております。ご家族で本校を知っていただく良い機会となることと思います。天気も良さそうですので、ぜひご来校ください。お待ちしております。

 

※ホームページでは、今春卒業した高校3年生の大学合格実績や、来年度の入試概要、帰国生編入学試験の要項もご覧になれます。

 

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

体育祭が行われる2012年完成の広い人工芝グラウンド

体育祭が行われる2012年完成の広い人工芝グラウンド

6月4日(土)は天気予報では晴天です。神様は大妻多摩に天気のプレゼントをして下さいました。抜けるような青空の下、新緑がまぶしい輝く時期に、予定通り体育祭を実施できそうです。実は、体育祭を行う大きなグラウンド(学院共用グラウンド)は2012年に人工芝に変わりました!水はけがよいので、前日にたとえ大雨が降っても地面がぬかるむ心配はありませんし、雨が降ってさえいなければ体育祭が順延されることはありません。広くて美しいグラウンドでの体育祭、ぜひ見学においで下さい。そして、サッカーに関心のある「小学生なでしこ」の皆さん、本校にはサッカー部があります。この人工芝の広いグラウンドでサッカーをする自分の姿が思い浮かべば、これからの勉強の励みになるでしょう。

体育祭の高校3年生による創作ダンスは必見です!

体育祭の高校3年生による創作ダンスは必見です!

5月下旬の中間考査終了翌日から、早速、体育祭の朝練習が始まりました。生徒たちは、クラスや部活動単位で朝練習をしてきました。特に、2月から準備を進めてきた高校3年生の卒業創作ダンスは必見です。毎年、立派に成長した高校3年生の踊っている姿を見ると、5年前の姿が思い出され涙を誘われます。いろいろとあった6年間が蘇るのです。どうぞ、この記事をご覧の皆様、本校に関心があり、お時間が取れそうでしたら、ぜひ体育祭においでください。6年間をここで過ごした高校3年生のダンスがから、学校のことがよく分かると思います。当日は入試相談コーナーも開設致しております。新緑の輝く中での体育祭をぜひご覧ください。9:30に始まります。

オープンスクール体験講座(理科)の様子

オープンスクール体験講座(理科)の様子

また、体育祭から1週間後の6月11日(土)には「新緑がまぶしい!オープンスクール」もあります。すでに予約受付が始まっております。参加には予約が必要で、6月12日(金)17時まで、本校ホームページ上で予約ができます。ありがたいことに、現段階でかなりの予約をいただいており、残りの定員数も少なくなっています。なるべく早くにご予約下さい。お待ち申しあげております。

 

≪第1学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程≫

体 育 祭      6月4日(土) 9:30~16:00頃予定

※予約不要 入試相談ブース設置、個別相談できます。

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月11日(土)10:00~14:30頃予定

※5月18日(水)より本校HPから要予約、要上履き

○楽しい体験講座、学校説明会、施設見学、部活動見学、アカデメイア棟利用体験

 

また、来年の2017年度入試より中学入試を未来型の入試に改革します。6月1日に新入試の概要をHPに掲載しましたので、ご確認ください。「受験生の方へ」のバナーから入ってください。

 

※ホームページでは、今春卒業した高校3年生の大学合格実績もご覧になれます。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

オープンスクールの様子(新緑の学園通りにて)

オープンスクールの様子(新緑の学園通りにて)

ごきげんよう。本年度の大妻多摩中学校オープン・スク-ルは、6月11日(土)10時より行います。参加には予約が必要で、5月18日(水)13:00~6月10日(金)17:00の期間中、本校ホームページから予約ができます。

すでに本校ホームページにはプログラムの詳細がアップされ、受付が始まっております。プロフラムをご覧になり、参加したい体験企画を決めてお申込みください。例年、人気のあるものは数日中に定員に達してしまいますので、早目に予約をされますようお願いいたします。当日は、同時進行で説明会を行いますし、午後には施設見学と部活動見学会、及び、昨年完成した3階建ての図書館棟(アカデメイア棟)の利用体験、さらに「先生と在校生に直接聞いちゃおう!」も14:30まで行いますので、ご家族で本校を知っていただく良い機会となると思います。

学園通りの新緑に囲まれるコタカ先生の胸像

学園通りの新緑に囲まれるコタカ先生の胸像

もちろん、体験プログラムには参加されずに、説明会・施設見学のみに参加されることも可能ですし、午前中のオープンスクールと説明会のみ参加されて帰宅されても構いません。午後の施設及び部活動見学、企画を希望される皆様には、学生食堂で昼食をとることができます。どうぞ、ご家族で大妻多摩を楽しむ一日として下さい。一人でも多くの方がおいでになることを、お待ち申しあげております。

キャンパス中高棟前にある欅並木の学園通りが、鮮やかな緑に輝く新緑の季節を迎えています。紅葉の美しい秋もロマンチックで素敵ですが、個人的には、若葉色のみずみずしい葉の間から、柔らかな太陽の光が輝くこの季節が一番好きです。ぜひ、この美しい季節に学園通りを歩いてみてください。中高6年間という人生で一番多感な時期だからこそ、学ぶ環境が、その内容に劣らず大切であることにきっと気づかせてくれると思います。

アカデメイア棟3階の約200席の自習席(利用体験ができます)

アカデメイア棟3階の約200席の自習席(利用体験ができます)

尚、オープンスクールの一週間前、6月4日(土)には体育祭を開催します。今年も2012年に全面改修された人工芝グラウンドでの開催となります。見所はたくさんありますが、毎年、「高校3年生の創作ダンス」には涙が誘われます。受験生の皆さんもぜひ足をお運びください。当日は「入試相談コーナー」も設けます。残念ながら、ご都合の合わない場合には、お時間の許すときに学校見学においで下さい。事前にご連絡いただければ、施設・授業見学を受け付けております。

2017年度入試のうち、帰国生入試と本校独自の国際生入試については要項が決まりましたので、以下お伝えします。

 

≪ 2017年度帰国生入試 ≫

【出願資格】

海外在住経験が累積1年以上あり、次のどちらかの条件を満たすこと。

・2017年4月6日までに帰国し、4月7日の入学式以降出席できること。

・国内の小学校に4年生~6年生で編入帰国した児童であること。

※帰国した時期については応相談

 

【募集人数】

女子若干名

 

【試験科目】

・日本語作文 (50分)

・計算力確認試験(20分)

・面接(生徒対象、日本語か英語を選択 約10分)

 

【入学試験日時】

2016年11月27日(日) 8:30までに集合、12:30頃終了予定

 

 

≪ 2017年度国際生入試 ≫

【出願資格】

次のいずれかの条件を満たすこと。

・海外在住経験が累積で約1年以上あり、2009年~2014年3月に帰国した児童(応相談)

・国内のインターナショナル・スクール等を卒業見込みの児童であること。

 

【募集人数】

2月1日の第1回入試と合わせて50名

 

【試験科目】

・国語 (50分100点)、算数 (50分100点)、社会 (40分60点)理科 (40分60点)

★国際生入試の4科の試験問題は、第1回入試と同じものです。但し、合否の判定基準は第1回入試と異なります。

 

【入学試験日時】

2017年2月1日(水) 8:30までに集合、12:30頃終了予定

 

 

≪第1学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程≫

体 育 祭      6月4日(土) 9:30~16:00頃予定

※予約不要 入試相談ブース設置、個別相談できます。

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月11日(土)10:00~14:30頃予定

※5月18日(水)より本校HPから要予約、要上履き

○楽しい体験講座、学校説明会、施設見学、部活動見学、個別相談可

 

※ホームページでは、今春卒業した高校3年生の大学合格実績もご覧になれます。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ページ
TOP